
映画トピックス | イベント
あの名作が大きなスクリーンで観れる!てんじんシネマ VOL1
2021年07月01日 15:00
今年の夏、不朽の名作から近年の作品まで多数ラインナップする「てんじんシネマセレクション2021 SUMMER」がソラリアステージ6Fの西鉄ホールで開催されます。
Vol1は、7月17日(土)・18日(日)の2日間で開催。1日目は、実録路線の任侠映画として大ヒットを記録した「仁義なき戦い」の伝説のシリーズ5部作を一挙見できる貴重な機会です!そして、2日目は、実録路線の系譜をたどる「孤狼の血」をはじめ、近年スマッシュヒットを記録した4作品をラインナップ。
チケットは、7月1日(木)より1作品700円でチケットぴあ(Pコード/562-092)で発売中。
●VOL.2の作品/8月6日(金)~9日(月・祝)
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71273
●VOL.3の作品/8月13日(金)~15日(日)
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71274

●「仁義なき戦い」 ※上映時間:99分
(C)東映
深作欣二監督のバイオレンスの美学、主演・菅原文太をはじめ個性派俳優らの血気盛んな演技が衝撃を与えたシリーズ第一弾 背信!そして復讐!そこに渦巻く男たちの想像を絶する激烈なドラマ!!
昭和二十二年、敗戦直後の広島県呉市を舞台に、背信、復讐、憎悪や欲望が渦巻く組織の中、やくざの垢にどっぷり浸かった主人公・広能昌三はじめ若い組員たちの苦悩や悲しみ、怒りを描きながら、実際に起こった抗争事件を生々しく再現していく。

●「仁義なき戦い 広島死闘篇」 ※上映時間:100分
(C)東映
広島を血で染めた衝撃の第二弾!
見せる生の暴力!組長の野望の陰で荒みきった若者が殺人マシンと化す
“広島やくざ戦争”を語る上で外せない終戦直後の現代やくざ・愚連隊の発祥期に起こった広島市内の抗争をもとに映像化。朝鮮動乱の好景気に沸く広島を舞台に、安月給の工員生活でくすぶる若者・山中正治がやくざの世界に入って殺人マシンと化し、仁義など微塵もない組長の裏切りにより自滅してゆく様を、リアルな死闘シーンを織り込みながら描いてゆく。

●「仁義なき戦い 代理戦争」 ※上映時間:103分
(C)東映
日本で初めて現実のやくざ社会の全貌を暴き、東映実録路線を切り開いた衝撃シリーズ第三弾
広島やくざ抗争、遂にドロ沼へ!血しぶく〈代理戦争〉の歯車に噛み砕かれた、この無惨な暴力青春
背景は、昭和三十五年から三十八年までの高度成長期。西日本広域暴力団・明石組と、敵対する神和会との代理戦争は、やがて血で血を洗う巨大抗争へと発展。組織的に固まりつつあった広島やくざが、人間〈ヤクザ〉の野望により無残にも打ち砕かれていく様を描く。

●「仁義なき戦い 頂上作戦」 ※上映時間:101分
(C)東映
前作「代理戦争」の続編ともいうべきシリーズ第四弾は、戦後世代の若い組員たちの暴挙に強烈な
スポットを当て、昭和三十八年春から三十九年へかけての約一年にわたる広島やくざ戦争を描写。
凄まじい暴力衝動で突っ走る街の野獣たち!広島やくざ戦争20年目、遂に迎えた史上最大の市街戦。
激化の一途をたどる西日本広域暴力団・明石組とライバル神和会との代理戦争は、やがて一般市民をも巻き込む市街戦へ突入。そして、広島やくざ戦争の一大クライマックスは、暴力と暴力、血と血、銃弾と銃弾が激突する不協和音をもって迎えられる。

●「仁義なき戦い 完結篇」 ※上映時間:98分
(C)東映
決着はどうつくか!? シリーズ第五弾。
覇者攻防30年の総決算遂に70年代を迎えて最後の岐路に立つ広島暴力抗争の壮絶なる大ラスト!
昭和四十一年から四十六年を背景に、警察による“頂上作戦”で終結したかにみえた広島やくざ戦争の“第三次抗争”を、完結篇の名に相応しい大迫力のスケールで再現。70年代という管理化された社会の中にあって、義理人情から金銭本位に知能化したやくざ体質の変化を、新旧覇者交代の凄絶なドラマとして描き出す。

●「さらば あぶない刑事」 ※上映時間:118分
(C)2016「さらば あぶない刑事」製作委員会
舘ひろし、柴田恭兵主演の刑事アクション『あぶない刑事』の劇場版第7弾。
ヨコハマの“伝説”がスクリーンに帰ってきた。
定年退職まであと5日となった二人に立ちはだかるのは、横浜を牛耳ろうとする凶悪な中南米マフィア。命を賭けた壮絶な戦いの火蓋が切って落とされる。シリーズ最強最悪の敵を前に、
タカとユージは「さらば」とのタイトルの通り、ついに殉職となってしまうのか!?
お馴染みのレギュラーメンバーに加え、吉川晃司と菜々緒も出演。

●「翔んで埼玉」 ※上映時間:107分
(C)2019映画「翔んで埼玉」製作委員会
「テルマエ・ロマエ」シリーズの監督が贈る、<壮大な茶番劇>。
興行収入、まさかの37 億円超えの大ヒット!衝撃的な内容は社会現象に!
その昔、埼玉県人は東京都民から、それはそれはひどい迫害を受けており、通行手形がないと東京に出入りすらできず強制送還されてしまうのだった――!
埼玉への徹底的なディスりが強烈なインパクトを放つ、衝撃的コミック「翔んで埼玉」がスクリーンで二階堂ふみ、GACKT主演で完全再現!
埼玉ディスと聞いてイロモノ映画と思うなかれ。
その実態は、壮大かつ大真面目に郷土愛へ向き合う、エンターテインメント超大作なのだ!

●「日本で一番悪い奴ら」 ※上映時間:135分
(C)「日本で一番悪い奴ら」製作委員会
『凶悪』の白石和彌監督、綾野剛主演による日本一ワルな警察官の“ヤバすぎる”事件を描いた衝撃作。
<日本警察史上最大の不祥事>と呼ばれる実際におこった驚愕の事件をモチーフに、北海道警察・刑事の壮絶な26年間を描く!「正義の味方、悪を絶つ」の信念の元、規格外の捜査をまっとうしていく諸星が行き着く先は―

●「孤狼の血」※上映時間:127分
(C)2018「孤狼の血」製作委員会
役所広司×松坂桃李×江口洋介×竹野内豊
躰が痺れる、恍惚と狂熱の127分。“血沸き肉躍る、男たち渇望の映画”の誕生。
昭和63年。暴力団対策法成立直前の広島の架空都市・呉原を舞台に、刑事、やくざ、そして女が、それぞれの正義と矜持を胸に、生き残りを賭けて戦う生き様を描く。
●天神シネマセレクション 特集ページ
https://tenjinsite.jp/feature/tenjin_cinema2021
●VOL.2の作品/8月6日(金)~9日(月・祝)
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71273
●VOL.3の作品/8月13日(金)~15日(日)
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71274
てんじんシネマセレクション2021 SUMMEREVENT
期間 |
、 |
---|---|
料金 | 1作品700円・税込 |
チケット発売日 | 2021年7月1日 |
イベント会場URL | http://inf.nishitetsu.jp/stage6/hall/ |
チケット | チケットぴあ(Pコード/562-092)https://w.pia.jp/t/tenjin-cs21-summer/ |
主催 | ラブエフエム国際放送・東映・西日本鉄道 |
提携 | 西鉄ホール |
※チケットは2021年7月1日(木)から販売開始予定 | |
お問い合わせ | 西鉄ホール(TEL:092-734-1370/9:00~18:00) |
プレイス情報PLACE
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
「福岡大名ガーデンシティ」施設内広場が1月20日オープン!
まち | イベント
-
パリ発、チョコレートの祭典~サロン・デュ・ショコラ 2023
イベント | グルメ
-
航空業界で働きたい!福岡空港で働きたい人必見!「合同企業説明会in福岡空港」開催決定!
イベント
-
カレー専門店「スパイスマニアックス」登場
グルメ
-
「福岡の八女茶」の魅力をお届け!博多マルイでPRイベントを開催中!
グルメ | イベント
-
これからのパスタはだしで炊く?茅乃舎の新商品はフライパン1つでOK!
グルメ
-
【カフェ巡り・久留米】今話題の人気カフェ&スイーツ5選!
グルメ | PR | まち
-
【DEAN & DELUCA】FUKUOKA AREA MONTHLY NEWS JANUARY!
グルメ
-
【博多駅徒歩2分】メニュー全品350円!高コスパの「鳥貴族」が福岡に進出
新店舗オープン | グルメ
-
ディズニーデザインのイルミ♪ハートフルウィンター in CANAL CITY HAKATA
ショッピング | イベント | 音楽