
アート | 新店舗オープン
博多の伝統工芸を伝える「はかた伝統工芸館」が福岡市博物館に開館
2021年05月01日 11:00 by 深江久美子
博多織、博多人形など福岡・博多の伝統的工芸品の今と昔、そして未来を伝える施設「はかた伝統工芸館」。櫛田神社のお膝下より、福岡市博物館に場所を移し、4月28日(水)に新たな装いで開館します。
開館に合わせ、記念商品「Hakata Tamate箱」を限定20セットで販売も!“縁起物”と“使い方”にこだわったすべてオリジナルの作品で、博多織・博多人形・博多曲物・博多張子と博多を代表する工芸品が1つに集結。博多曲物は飾り棚や箱として、仕切りも飾り台として万能に使えますよ。
【Hakata Tamate箱】
・博多織/博多織の伝統的な柄、厄除けなどの意味を持つ献上柄の帯地を使用。博多曲物の箱のフタとして、人形や張子を飾る展示台、壁板として利用できます。
・博多人形/縁起物としてそれぞれ意味を持つ「だるま」「招き猫」「福犬」「ふくろう」をモチーフに、運気を上げるカラーと、さまざまな縁起の意味を持つ和柄が入った“まるごと縁起物”の博多人形4種類。
・博多曲物/神具や縁起物である博多曲物を使用。人形や張子を飾る箱や展示棚として、小物入れとして利用できます。
・博多張子/古くから縁起物とされている虎がモチーフで、幸福を意味する黄色と勢いのある表情で首振りが特徴。
●販売期間:4月28日(水)13:00~
●販売数:限定20セット
●販売価格:20,000円(税込)
※売り切れ次第終了
また、開館を記念してイベントなども準備。来館者へのプレゼントとして、4月28日(水)~5月日(日)に来館すると各日先着50名に福の神がデザインされた“はかた伝統工芸館オリジナルクリアファイル”をプレゼント。ほかにも、博多人形の展示販売など内容盛りだくさんで展開予定です。ぜひ、新しくなった「はかた伝統工芸館」に足を伸ばしてみてください。

取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
はかた伝統工芸館
住所 | 福岡市早良区百道浜3丁目1-1 福岡市博物館2F |
---|---|
TEL | 092-409-5450 |
URL | http://hakata-dentou-kougeikan.jp/ |
関連するトピックスTOPICS
-
アート | 天神サイトからのお知らせ | PR
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
「福岡大名ガーデンシティ」施設内広場が1月20日オープン!
まち | イベント
-
パリ発、チョコレートの祭典~サロン・デュ・ショコラ 2023
イベント | グルメ
-
航空業界で働きたい!福岡空港で働きたい人必見!「合同企業説明会in福岡空港」開催決定!
イベント
-
カレー専門店「スパイスマニアックス」登場
グルメ
-
「福岡の八女茶」の魅力をお届け!博多マルイでPRイベントを開催中!
グルメ | イベント
-
これからのパスタはだしで炊く?茅乃舎の新商品はフライパン1つでOK!
グルメ
-
【カフェ巡り・久留米】今話題の人気カフェ&スイーツ5選!
グルメ | PR | まち
-
【DEAN & DELUCA】FUKUOKA AREA MONTHLY NEWS JANUARY!
グルメ
-
【博多駅徒歩2分】メニュー全品350円!高コスパの「鳥貴族」が福岡に進出
新店舗オープン | グルメ
-
ディズニーデザインのイルミ♪ハートフルウィンター in CANAL CITY HAKATA
ショッピング | イベント | 音楽