
グルメ | イベント
好評開催中のアジフライジャック!松浦市では、アジフライ列車が出発!?
2021年03月20日 11:00 by はたゆう


梅山鉄平食堂 博多店では、3月19日(金)~21日(日)3日間限定でアジフライジャックのイベントが開催中です!この3日間は店名を「梅松鉄平食堂」に変え松浦市の海の幸がお店を半ジャック!アジフライはもちろん、松浦の味を堪能できる“アジ”メニューが登場♪
そして、アジフライ祭りは長崎県松浦市内でも。「アジフライ列車」に、「石のアジフライ」と、ユニークな企画が行われていますよ!
アジフライ列車、出発進行!吊り革には、アジフライを模した“食品サンプルも!


日本で最西端を走る鉄道であり、沿線住民には、MRとして親しまれる「松浦鉄道」。そんな松浦鉄道の4車両に、今年の春から松浦アジフライロゴのヘッドマークを装着し、春の西海路を走り抜けます!

ヘッドマークのデザインは4パターンあり、こちらも『車両ジャック』を敢行するそうですよ。

全国区人気のイラストレーター・ノンチェリー氏によるイラストポスターほか、なんと!アジフライを模した“食品サンプル”を吊り革に装着!その風景は、注目度満点ですよ♪
また、3月25日(木)12:00~12:30には、長崎県松浦市の松浦駅ではアジフライ列車のセレモニーが行われるそうです。12:15~12:17の2分間、ヘッドマークを装着した車両2台(内1台はジャック車両) が同時に停車。是非、時間があえば、こちらもチェックしてみて。
インスタ映えスポット誕生!巨大!石のアジフライが道の駅に新登場!?

松浦市が「アジフライの聖地」であるということをもっとPRするために、巨大な「アジフライの聖地モニュメント」を、道の駅「松浦海のふるさと館」、道の駅 「鷹ら島」に1基ずつ設置。3月20日(土)には除幕式が行われます。
このモニュメントは松浦市の鷹島地区で採れる希少な阿翁石をモニュメントの一部に使用しています。松浦市の特産品が活かされたモニュメントでもあります。余談ですが、この阿翁石は福岡の筥崎八幡宮の一の鳥居にも使われているのだそう。
3月末までには 、松浦鉄道の「松浦駅」、道の駅「とれたて福の島」にも同じモニュメントを設置予定。松浦市に行ったら「アジフライの聖地モニュメント」の前で記念撮影してみてはいかがですか?
アジフライジャック、空くじなしの抽選会など、その他情報もチェック↓↓↓

取材・文:はたゆう
このライターの他の記事を読む
アジフライジャックEVENT
日本一!長崎松浦アジフライが帰って来た!3DAYS!
会場 | 梅山鉄平食堂 博多店 |
---|---|
期間 | 2021年3月19日(金)~2021年3月21日(日) |
時間 | 11:30~15:30(O.S.15:00) 17:00~21:00(O.S.20:30) |
プレイス情報PLACE
梅山鉄平食堂 博多店
住所 | 福岡市博多区博多駅前2丁目8-12 ザブラッサム博多プレミア 2F |
---|---|
TEL | 092-260-7177 |
定休日 | 水曜日 |
URL | https://umeyamateppei.com/hakata |
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | 新店舗オープン
-
-
グルメ | ファッション | イベント
-
グルメ | ファッション | イベント
-
グルメ | イベント
-
グルメ | ショッピング | まち
-
-
グルメ | ショッピング | まち
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
【DEAN & DELUCA】WHAT’S CRAFT BEER ?
グルメ
-
箱の中をのぞいてみよう!「箱の中のアート展」
イベント | ショッピング | アート
-
お茶好きは見逃せない!京都クオリティの涼スイーツが大丸に登場!
イベント | グルメ
-
待望の「天神イナチカ」、天神ビジネスセンターに堂々オープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
スパイス一筋40年!「東京スパイスハウス」の味わいをビブリオテークで。
グルメ
-
77ラインナップが一同に集結。カルチャーの祭典「パルコ感覚」初開催!
イベント | アート | ショッピング
-
MB氏、「FABRIC TOKYO 天神ソラリアプラザ店」の1日店長に就任!?
イベント | ショッピング
-
「ららぽーと福岡」で味わえる、食を切り口にした新たな出会いと体験!
新店舗オープン | グルメ | PR
-
【プレゼント】乳・卵・小麦粉は完全不使用!みんながおいしいワッフル
新店舗オープン | グルメ | プレゼント
-
新たな食の名所「天神イナチカ」、天神ビジネスセンターに4月29日誕生!
グルメ | 新店舗オープン