
イベント | まち
福岡の未来が広がるトークイベント「TABLE SESSION TENJIN vol.01」
2020年12月08日 18:00
〜「都心」のあり方を考える〜
社会実験 One Kyushu ミュージアムから見えてきたまちの未来とは?
江戸時代、城下町として発展してきた福岡市。天神は今、100年に一度といわれる、まちの大変革の渦中に在ります。天神ビッグバンやセントラルパーク構想なども策定され、コロナ禍で都市開発の考え方も変容してきている中、いま「都心」として天神エリアをどうしていくか?多角的に考えていくことが求められています。そんな中、まちづくりに興味のある人たちを広く集め、様々な知識・経験を持ち寄り交流を促進する「URBANG TABLE」が中央郵便局近くに誕生しました。

12月16日(水)には福岡の未来が広がるトークイベント「TABLE SESSION TENJIN vol.01」が開催。ファシリテーターを務めるのは、イベントプロデューサー、ミュージシャンなどの肩書を持つ深町健二郎氏。初回は株式会社 大央の代表取締役社長 松岡恭子氏をゲストにトークセッションが繰り広げられます。
先着20名の参加が可能ですが、当日はライブ配信もあるので、まちづくりに少しでも興味がある人は参加してみてはいかがでしょう?
●お申し込みはこちらから
https://forms.gle/4AiNLvfXkp5bRKuM8
●12月16日(水)19:00よりライブ配信あり(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UC8cfhQPo51yKcP4NRRi99vg
今後も「まちづくりは人とのつながりづくり」をコンセプトに、毎月第3水曜日にトークイベントを開催。様々なジャンルの人をゲストとして迎え、これまで築いてきた福岡独自のカルチャーと、天神ビッグバンなどで生まれ変わっていく未来の福岡をテーマに話してもらえます。
▼Facebookページ
https://www.facebook.com/urbangtable
▼Twitter
https://twitter.com/home?lang=ja
▼公式サイト
https://tenjinsite.jp/urbangtable/
TABLE SESSION TENJIN vol.01EVENT
会場 | URBANG TABLE |
---|---|
日程 | 2020年12月16日(水) |
時間 | 19:00~21:00 |
料金 | 無料 |
イベント公式URL | https://tenjinsite.jp/urbangtable/ |
申し込み | https://forms.gle/4AiNLvfXkp5bRKuM8 |
プレイス情報PLACE
関連するトピックスTOPICS
-
-
グルメ | まち
-
まち | プレゼント | 天神サイトからのお知らせ
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
待望の「天神イナチカ」、天神ビジネスセンターに堂々オープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
マルシェのある暮らしはじませんか?「博多おさんぽマルシェ」開催!
イベント | ショッピング | グルメ
-
新たな食の名所「天神イナチカ」、天神ビジネスセンターに4月29日誕生!
グルメ | 新店舗オープン
-
大丸バイヤーおすすめ!旬の味覚<抹茶スイーツベスト7>
ショッピング | グルメ
-
【DEAN & DELUCA】旬の食材とお茶の饗宴。
グルメ
-
福岡に初上陸!メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランス
ファッション | ショッピング
-
4/25(月)グランドオープン!ららぽーと福岡の魅力とアクセス方法をご紹介
ショッピング | 新店舗オープン | まち
-
GWにおすすめ! 天神地下街春の新店オープン&お得なキャンペーン
グルメ | 新店舗オープン | ファッション | ショッピング
-
カクテルイベント「福岡カクテル7デイズ 2022」福岡で初開催!
グルメ | イベント
-
子どもの日に、母の日・・・家族でホテルランチを楽しもう!
グルメ | イベント