
グルメ
時短料理万歳!福岡県食材を使ったミールキットで夕飯作ってみた!vol.2
2020年12月01日 18:00
皆さんは、11月が福岡県の「食育・地産地消月間」ってこと、ご存知ですか?特に福岡県はバラエティに富む農林水産物が各地で生産されていることもあり、実りの秋である11月にその魅力を知ってもらうための様々な取組をしています。
そんな「食育・地産地消月間」に福岡県とヨシケイ福岡がコラボして、【福岡県「食育・地産地消月間」応援キャンペーン】を展開してるって聞いて、ヨシケイ福岡のメニューを実際に調理してみました!今回は2回目。(1回目の様子はこちら)
ヨシケイ福岡の食材はこのトラックで運ばれてきます。

スマイリー号って言うんですって。
今回のメニューはこちら!

「ゆず香る豚バラとキャベツの旨塩鍋」です!
お鍋はいつも水炊き~とか、しゃぶしゃぶ~とか、代わり映えしない味付けになっちゃってたので旨塩鍋ってどんな味付けになるのか楽しみです。
箱を空けたらこんな感じで食材が。

ヨシケイはその日使う分が必要な分だけカットされて届くのが売り。新鮮な食材を無駄なく使いきれるから食品ロスにもならないですよね。
2回目のメニューの主役は九州一のきのこの生産地「大木町産のぶなしめじ」!!

このぶなしめじ、大木町にある農事組合法人・マッシュキティで、徹底した品質管理を行い育てられたものだそう。培地にはとうもろこしの芯を砕いたものや米ぬかなど天然素材を数種類ブレンドしたものを使ってるって、なんか旨味が凝縮してそう!
今回はお鍋なので調味料の準備は一切不要!ラク~!(笑)
今回もレシピを見ながら調理を進めます。

野菜を洗ったら、柚子をカット。お鍋に柚子を入れることなんて自分じゃ絶対しない!
主役のぶなしめじのいしづきを取ります。

包丁を入れただけでぶなしめじのみずみずしさが分かります!
お鍋にお水を入れ、沸騰したら付属の旨塩タレを投入し、煮えにくいものから入れていきます。

主役のぶなしめじ投入!!

存在感抜群!

豚バラ肉や豆腐も入れて火が通ったら…

ゆずを乗せて完成です!

「大木町産のぶなしめじ」を使った【ゆず香る豚バラとキャベツの旨塩鍋】出来ました!
カンタン過ぎです。手を動かしたのは、野菜カットしたくらいであとは鍋にお任せ時短料理でした~!
ゆずに少し火が通ると鍋全体にゆずの風味がしみ込んで、豚バラもあっさりサッパリいただけますし、何よりぶなしめじのしゃきしゃきとした歯ごたえが楽しめる一品でした!
ヨシケイオリジナルの旨塩だれ、最強です…
福岡県では中村学園大学・短期大学部と連携し、旬の福岡県産食材をたっぷり使った、食べておいしい健康メニューを作成し、紹介しています。ココから→https://f-ouen.com/menu/
毎日のレシピに悩んだ方は是非アクセスしてみてください!
またヨシケイ福岡が気になった方はココから→https://www.yoshikeifukuoka.com/
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
西鉄グランドホテル屋上にガーデンレストラン オープン
グルメ | イベント
-
次なるスイーツは台湾カステラ!台湾カステラ専門店が天神・大名にも上陸!
新店舗オープン | グルメ
-
俳優・ムロツヨシ主宰の「muro式」が太宰府天満宮にて公演
舞台
-
福岡の人気明太子メーカーによる夢の協演!「博多めんたいロック弁当」
グルメ
-
【プレゼント】世界中から、42体が福岡に集結!ミイラ「永遠の命」を求めて
イベント | プレゼント
-
【DEAN & DELUCA】4月の週末限定イベント!「からあげ、泡と。」
イベント | グルメ
-
牧場直営!最高級A5ランクが味わえる「焼肉処石原牛」がオープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
福岡っ子は必携!ICカード「nimoca」の使い方☆実践編☆
ショッピング | まち | その他
-
趣味も学びも!自分の《好き》や《気になる》が必ず見つかる「文喫」
まち | 音楽 | ショッピング
-
アートがもっと身近になり、こだわりのスイーツを楽しめる「アートカフェぱんだっこ」がオープン
アート | グルメ