
ショッピング | ファッション | まち | ひと
New Balance FUKUOKA1周年企画! 街のキーマンの愛用モデルは何!? Vol.3
2020年12月21日 18:00 by simoonu(シモーヌ)
西通りにある『New Balance FUKUOKA』がオープン1周年を迎え、そのアニバーサリープロジェクトが始動! 12月11日(金)から1月11日(月)までニューバランス福岡にてエキシビションを開催し、福岡発のメジャーアーティストや街のキーマンの愛用シューズを集め、さらに今話題のクリエイターによるアート作品も披露されます! またLOVE FMの音楽プログラム「フクオカコレクティブ」(毎週土曜21:00〜22:00放送)では、12月から1ヶ月間「フクオカコレクティブ supportted by New Balance FUKUOKA」と題して ニューバランスエディションでお届けします♪
そして天神サイトでは、エキシビションに出品する5人の街のキーマンに、「お気に入りのニューバランス」についてのインタビューを大公開!
Vol.3は、アーティストのpen public(ペンパブリック)さんが登場。アーティストとミュージシャンの2つの顔を持ち、若い層から人気を集めるpen publicさんに、お気に入りのニューバランスにまつわるエピソードや、今気になる&狙っているモデルについて伺いました!
Q1. お気に入りのニューバランスのモデル名は何ですか?
A1. モデル名:MR993(GL)

ずっと「MR993」が欲しくて、日本では値段がそこそこすることもあり、買うタイミングを逃していたんですよ。今年1月にアメリカに行った際に、L.A.からパームスプリングへ向かう途中にある巨大アウトレットモールで買いました。今年一足目を飾るシューズになりましたね。
いつもアメリカに行ったら靴を買うんですけど、現地でハッと「ここならMR993を売ってそうだな」と思い、案の定見つけて速攻買いました。ラッキーなことにセールをやっていたので、友達と一緒にゲット。色はベーシックなグレーで。

「MR993」は程よいハイテク感とレトロな印象があります。特にかかと部分が好きで、丸囲みでUSA表記されてるデザインも愛嬌があっていいな。僕の中ではカルチャー要素も感じていて、90年代のジャズやR&Bのアーティストが履いているイメージもあり、特にAnderson. Paak(アンダーソン・パーク)の履き方がかっこよくて印象に残ってます。何かのMVで、濃いめのチノパンかコーデュロイパンツに、ニューバランスのグレーのスニーカーを合わせていたんです。スニーカーに被るか被らないかの絶妙な丈感で、動いたら靴下が若干見えるみたいな。そのスタイリングが好きで今も覚えていますね。
ちなみに、僕が1993年生まれなので「993」の数字にシンパシーを感じています(笑)。
Q.2 公式サイトの中から好みのモデルを選ぶとしたら?
A2. モデル名:M1500NBR(LIGHT GRAY/NAVY)

MADE IN U.K.の一足です。スエードとメッシュの比率が最高だし、同色の異素材を駆使してニュアンスが効いてますよね。スエード生地を多用しているけど重たく感じさせないカラーリングのバランスもいいし、刺繍のNマークもポイントになってイイ感じ。
普段からデニムパンツを履くことが多いので、このシューズにもデニムスタイルを合わせるのかなと想像する一方、ロンドンボーイっぽくセットアップスタイルに取り入れてみたいなとも思います。たまにはそんなUKスタイルもいいですよね。
Q3. 12月の新作アイテムの中から気になるモデルを選ぶとしたら?
A3. モデル名:MS327(PG)

モノを選ぶ時にスタイリングのルックから決めることがあって、それで言うと「MS327」のホワイト×イエローのルックにグッときました。ストレートに“このスタイリングで履きたい”って思いましたね。服のスタイリングがキレイめでありつつ緩さもあって、そこに「MS327」のスポーティー感がいい具合に絡んで、全体的に好きなコーディネートです。
そういえば、黄色のシューズは持ってないな。いつもの自分なら選ばない色なのに、このルックが選ばせましたね(笑)。それほど惹きつける力が強くて、かっこいいってことですね。
Q4. pen publicさんにとってのニューバランスの魅力を教えてください。
A4.
余談ですが一つ欲しいモデルがあって、ストリートブランド〈Stray Rats(ストレイ ラッツ)〉とDCコミックス『バットマン』に登場する悪役「ジョーカー」とのトリプルコラボの「M990v3」なんですけど、定価2万円ほどしたかな。ブラック×グリーン×パープル×オレンジのカラーリングと、ソールのつぶつぶ柄もよくて、密かにずっと狙ってます。

僕は流行りものに関心がない方。そんな自分にとってニューバランスは一生履いていたいと思える靴なんですよ。時代に左右されないオーセンティックな存在だし、ここぞと言う時も積極的に使っていきたい。特に990番台などバックボーンのあるアイテムや、よりディテールにこだわって作られたアメリカ製・イギリス製を選びたいですね。
そうそう、ニューバランスの靴ってソールが厚いから身長が高く見えるんです。だから女の子といる時に履きたいなぁ、なんて。しかも疲れにくいからホント最強。それこそ、週末CITY PLAY BOYZのステージでも履きましたね。
僕にとって、一生は履き続けたい“一軍シューズ”です!
【pen public プロフィール】

福岡を拠点に活動するアーティスト。デザインブランド〈cheese cheap shop〉を手がける。また福岡を拠点とするレコードレーベル〈CCS Records〉のアートディレクターであり、同レーベル所属の〈週末CITY PLAY BOYZ〉のメンバーでもあるクリエイティブ・エンターテイナー。
取材・文:simoonu(シモーヌ)
このライターの他の記事を読む
New Balance FUKUOKA 1st Anniversary Exhibition "REFLECTION″EVENT
会場 | ニューバランス福岡 |
---|---|
期間 | 2020年12月11日(金)~2021年1月11日(月・祝) |
時間 | 11:00〜19:00 |
主催者URL | https://company.newbalance.jp/store/shopmagazine/55415 |
プレイス情報PLACE
ニューバランス 福岡
住所 | 福岡市中央区天神2丁目5-16 TENJIN216 |
---|---|
TEL | 092-707-1906 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定 |
URL | https://company.newbalance.jp/store/official-store/fukuoka |
関連するトピックスTOPICS
-
ファッション | イベント | ひと | ニューバランス
-
-
ショッピング | 新店舗オープン