
グルメ | ショッピング | ファッション | まち
天神から博多までを繋ぐ、福岡の大動脈“国体道路”
2020年09月29日 21:00 by 筒井あや
福岡市博多区祇園町交差点(大博通り交点)から同市中央区大濠1丁目交差点までの博多〜天神をつなぐ福岡の大動脈として機能する道路のひとつ。福岡市で昭和23年に開催された国民体育大会にあわせて整備されたこともあって「国体道路」という名称になったそうです。
車やバスの通りが多い道路ですが、その道沿いにはたくさんの景色を見ることができます。

国体道路のランドマークのひとつである「警固神社」は、まさに天神の守り神。敷地内に入ったら天神の真ん中にいることさえ忘れそうなほど、静かで清々しい空気に満ちています。大晦日や初詣にもたくさんの人が訪れます。
●警固神社
https://kegojinja.or.jp/

西通りに入口には、元Apple福岡が入っていたビルに、新しく楽天モバイルと、天神に初登場した「マックカフェ」も!他の店舗にはないカフェメニューが充実していて、ついつい入ってしまいます。

その斜向かいに静かに佇む「若宮神社」。繁華街の中にありながら、奥に進むと厳かな空間が現れます。祀られているのは、豊玉姫命(とよたまひめのみこと)。神武天皇の祖母にあたり、海の神「海神(わだつみ)の娘で、とても美しいお姫様として知られています。
●若宮神社
福岡市中央区今泉1丁目19-17

さらに西に進んでいくと、生タピオカが大人気の「モッチャム」。モッチャムはベトナム語で100%という意味。素材や製法、愛情に100%のこだわりを持つというお店。始めて口にした時は“タピオカってこんなにおいしいんだ!”と感動すら憶えたほど。この原稿を書いているだけで、飲みたくなります。。。!
●モッチャム大名店
https://tenjinsite.jp/topics/topics/68840

そのお向かいに今年の6月にオープンした「カイタックスクエアガーデン」。ファッションやグルメ、そしてライブハウスやミニシアターまで揃っ
●高級食パンに、映画館!新しいランドマークを突撃レポート!
https://tenjinsite.jp/topics/topics/70237
●もう行った?カイタックスクエアガーデン~West Side編~
https://tenjinsite.jp/topics/topics/70236

続きまして、天神より東にすすみます。「ホテル ザ・ビー福岡天神 」の1階にある「コメダ珈琲店 福岡天神南店」。デニッシュ生地にアイスクリームが乗った「シロノワール」は、一度は食べてみたいスイーツ!もちろん世界で厳選された豆を独自の焙煎・抽出したコーヒーも絶品です。

大博通りに向かってそのまま歩いて行くと、那珂川にかかる「春吉橋」が見えて来ます。繁華街の真ん中に川が通っているだけで、どこかホッとさせてくれますよね。

橋を渡ると、中洲の一大観光スポットでもある「屋台」が立ち並んでいます。ラーメンやおでん、焼き鳥など、お店によって味やスタイルも様々。フラッと暖簾をくぐって、ビールを1杯!お酒に合うメニューも満載!福岡の夜を過ごすのに、外せないスポットです。
国体道路は、このままキャナルシティ近くを通って、祇園町交差点まで続く約4.5kmの距離があります。通勤や仕事終わりの憩いの場として、そして福岡を堪能するいは外せない通りです。
※外出の際はマスクや手洗いを忘れずに。3密を避けながらお出かけしましょう。
取材・文:筒井あや
このライターの他の記事を読む
関連するトピックスTOPICS
-
-
グルメ | ショッピング | ファッション | 新店舗オープン
-
グルメ | ショッピング | ファッション | 新店舗オープン | 映画トピックス
-
ショッピング | ファッション | 音楽 | まち | 新店舗オープン | 映画トピックス
-
-
グルメ | ショッピング | まち | 映画トピックス
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
西鉄グランドホテル屋上にガーデンレストラン オープン
グルメ | イベント
-
次なるスイーツは台湾カステラ!台湾カステラ専門店が天神・大名にも上陸!
新店舗オープン | グルメ
-
俳優・ムロツヨシ主宰の「muro式」が太宰府天満宮にて公演
舞台
-
福岡の人気明太子メーカーによる夢の協演!「博多めんたいロック弁当」
グルメ
-
【プレゼント】世界中から、42体が福岡に集結!ミイラ「永遠の命」を求めて
イベント | プレゼント
-
【DEAN & DELUCA】4月の週末限定イベント!「からあげ、泡と。」
イベント | グルメ
-
牧場直営!最高級A5ランクが味わえる「焼肉処石原牛」がオープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
福岡っ子は必携!ICカード「nimoca」の使い方☆実践編☆
ショッピング | まち | その他
-
趣味も学びも!自分の《好き》や《気になる》が必ず見つかる「文喫」
まち | 音楽 | ショッピング
-
アートがもっと身近になり、こだわりのスイーツを楽しめる「アートカフェぱんだっこ」がオープン
アート | グルメ