
グルメ | 新店舗オープン
“ソ”の電飾看板と、大きな暖簾が目印!大衆食堂の新生「そのだ」
2020年08月21日 12:00 by はたゆう

昭和通りから入って親不孝通りを歩くと左手に大きな暖簾「そのだ」の文字を見つけることができます。ここは、昨年薬院にオープンし大反響を生んだ「台風大飯店」の姉妹店。大衆食堂を現代版にアレンジし日本的ノスタルジックな部分も併せ持った現代的な大衆食堂なのです。

「いらっしゃいませ~」と大きな声て元気よくスタッフの方がお出迎え。店内は、厨房をぐるりと囲むオールカウンター席で、思った以上に奥行きがあります。

メニュー表は、ご覧の通りずらりと多国籍な料理が揃います。500円前後のものも多くリーズナブル!8月中旬からはランチタイムもスタートし、気軽な昼呑みも楽しめそうです。
そんな中で、店長さんおススメのメニューをいくつか紹介していきます!

アンチョビ煮玉子ポテサラ(400円・税抜)
とろ~り煮玉子が食欲をそそるビジュアル。自家製のポテサラは、アンチョビの塩気とも良く合います。

チャーシューエッグ(400円・税抜)
醤油ベースの甘辛ソースで味付けされたチャーシューは、お好みで玉子焼きやマヨネーズと一緒にどうぞ。このボリュームでこの価格は良心的ですよね。

名物メンチカツ(300円・税抜)
オーロラソースがたっぷりかかったメンチカツは、一口ほうばると、ジューシーなお肉がたまりません!サックとした食感を味わってほしいので、是非そのままかぶりつきましょう。

名物肉豆腐(550円・税抜)
たっぷり盛られた牛すじは、すき焼きのような甘辛い味付けで、お酒がすすむ一品。ほっとする味わいが、どこか懐かしくて、また食べたくなります。

中華そば定食(900円・税抜)
醤油ベースに貝の出汁がきいたスープはさっぱりとして、平打ちタイプのもっちりとした麵によくからみます。嬉しいことに、定食は全てご飯はおかわり自由なのだとか。

写真左「バイス(350円・税抜)」写真右「パタヤサワー(380円・税抜)」
酸っぱさがクセになる「バイス」は、これまで紹介した料理とも相性◎。「パタヤサワー」は、いわゆる青りんごサワー。こちらは、甘いのでジュース感覚でいただけます。また、味もさることながら、ドリンクとセーラームーンのキャラクターの色が偶然にも一致していることに、密かに歓喜してしまいました!


大衆食堂の名の通り、とても気軽に立ち寄れそう。友達と、同僚と、また家族とも、是非「大衆食堂スタンドそのだ」へ出かけてみて!
【大衆食堂スタンドそのだ 親不孝通り店】
●住所:福岡県福岡市中央区舞鶴一丁目8-36日光ビル1F
●営業時間 :11:00〜23:00(O.S 22:30)ランチ11:00~14:00
●定休日:なし
●URL:https://ferestaurant.com/shop/stand-sonoda2
取材・文:はたゆう
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | ショッピング
-
-
グルメ | 新店舗オープン
-
グルメ | 新店舗オープン
-
グルメ | 新店舗オープン
-
グルメ | 新店舗オープン
-
-
グルメ | 新店舗オープン
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
待望の「天神イナチカ」、天神ビジネスセンターに堂々オープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
マルシェのある暮らしはじませんか?「博多おさんぽマルシェ」開催!
イベント | ショッピング | グルメ
-
新たな食の名所「天神イナチカ」、天神ビジネスセンターに4月29日誕生!
グルメ | 新店舗オープン
-
大丸バイヤーおすすめ!旬の味覚<抹茶スイーツベスト7>
ショッピング | グルメ
-
【DEAN & DELUCA】旬の食材とお茶の饗宴。
グルメ
-
福岡に初上陸!メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランス
ファッション | ショッピング
-
4/25(月)グランドオープン!ららぽーと福岡の魅力とアクセス方法をご紹介
ショッピング | 新店舗オープン | まち
-
GWにおすすめ! 天神地下街春の新店オープン&お得なキャンペーン
グルメ | 新店舗オープン | ファッション | ショッピング
-
カクテルイベント「福岡カクテル7デイズ 2022」福岡で初開催!
グルメ | イベント
-
子どもの日に、母の日・・・家族でホテルランチを楽しもう!
グルメ | イベント