
グルメ
【おうち時間】朝食は食パン派必見!トーストアレンジ6選
2020年04月17日 12:00 by はたゆう
白いご飯にアツアツのお味噌汁、そして焼き魚。そんな日本らしい和食の朝っていいですよね。でもそれに匹敵するくらい、魅力的だなと思う朝食があります。そう、食パン!ジャムを塗ってよし、焼いてバターを塗るもよし、いろんな具材をトッピングするもよし!今回は、そんな食パンのアレンジレシピをご紹介したいと思います。

●目玉焼きトースト
【作り方】パンの生地中央部分を四角く指で潰してくぼませ、そこにチーズ(お好みの量)を入れる。くぼみの端にマヨネーズをかけ、くぼみ中央に卵を生のまま投入。トースターで目玉焼きの表面が固まるまで焼く。
【ポイント】チーズとマヨネーズと卵、美味しくないわけがない組み合わせ。食べるときに、半熟の黄身をこぼさないように食べるのは至難の業です。かぶりつくのを諦めて、ナイフとフォークを使って食べたほうがいいかもしれません。

●アボカドディップトースト
【作り方】アボカド(1/2)は皮をむき、食感が残るくらいにフォークなどで潰す。そこに、玉ねぎのみじん切り(大さじ1)とマヨネーズ、レモン汁、塩コショウをお好みで入れ、混ぜてディップを作る。パンに塗ってチーズをかけて焼き目が付くまでトースターで焼く。
【ポイント】レモンと玉ねぎの風味が、味に奥深さを与えてくれます。今回紹介するアレンジレシピで一番手間がかかりますが、一番おすすめしたいレシピです。

●マシュマロトースト
【作り方】割った板チョコをお好みでパンにのせ、その上にマシュマロをのせてトースターで焼く。
【ポイント】マシュマロ好きにはたまらないトースト。焼くことでマシュマロの表面がパリッと、中はとろける食感に。板チョコは、少しビターなチョコを選ぶと、マシュマロの甘さと相性がいいかもしれません。

●ツナマヨコーントースト
【作り方】ツナ缶、コーン、マヨネーズ、塩コショウ、を混ぜたものをパンにのせる。チーズを上からトッピングして、焦げ目が付くまでトースターで焼く。
【ポイント】しっかりとおかずになるボリューム。定番の食材で、大人から小さなお子さんまで楽しめるトーストです。

●バナナトースト
【作り方】パンにバターを塗って、スライスしたバナナをトッピング。その上に砂糖、シナモンパウダーをかけてトーストで焼く。
【ポイント】シナモンの香りが食欲をそそる、おやつトースト。もちろん朝食べても◎。甘さが足りない場合は、お好みで蜂蜜をかけてもいいかもしれません。

●パプリカベーコントースト
【作り方】パンにチーズをチッピング、その上にカットしたパプリカ、ベーコン、粉チーズ、塩コショウをかけてトースターで焼く。
【ポイント】パプリカの彩りが目を引く一枚。塩コショウは少し多めにふるといいかもしれません。
取材・文:はたゆう
このライターの他の記事を読む
関連するトピックスTOPICS
-
-
グルメ | イベント
-
グルメ | 新店舗オープン
-
グルメ | まち
-
-
グルメ | 新店舗オープン
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
次なるスイーツは台湾カステラ!台湾カステラ専門店が天神・大名にも上陸!
新店舗オープン | グルメ
-
牧場直営!最高級A5ランクが味わえる「焼肉処石原牛」がオープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
「DEAN & DELUCA」グランドメニューリニューアル!~食と酒、華やかな旬を~
グルメ
-
なつかしくって新しい!ビブリオの春のデザートフェア開催!
イベント | グルメ
-
長浜公園にキッチンカー!Mellow福岡が地域の賑わいづくりをサポート
グルメ | イベント | まち
-
福岡っ子は必携!ICカード「nimoca」の使い方☆実践編☆
その他 | まち | ショッピング
-
地元で人気の飲食店が続々登場!「福岡パルコ」の春は食も美がすごい!
新店舗オープン | グルメ | ショッピング | ビューティ
-
アートがもっと身近になり、こだわりのスイーツを楽しめる「アートカフェぱんだっこ」がオープン
グルメ | アート
-
展覧会「キングダム展 -信-」が福岡市美術館にやってくる!
イベント
-
恐怖に慄け!「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」がオープン
イベント | 新店舗オープン