
グルメ | 新店舗オープン
家庭的なごはんやお酒をのんびりと。昼間だけのお楽しみ時間
2020年03月19日 12:00 by 木下 貴子
今泉公園周辺にはたくさんの個性光るお店が点在していますが、そこにまた一つ魅力的なお店が誕生しました。昼間だけ開けている、ごはんとお酒のお店『konne.』です。

公園に面した路地に建っています。公園から陽光が注ぎ、また木々の緑が望める開放的な空間です。


営業は昼と夕方の2部構成です。昼はランチ用に、メインのおかず、小鉢2つ、ごはん、具沢山みそ汁がセットになった「ななこプレート」(852円)を筆頭に、「チキンカレーset」や「おにぎりset」などが用意されています。
シェフのななこさんの名を冠した「ななこプレート」は日替わりで、メインは3種類から選べます。
下は「ななこプレート」の一例。メインは「鶏と野菜の和風餡かけ」です。

選べるメインのうちの1つは+330円のスペシャルです。写真の「エビと季節野菜の天ぷら」のように、本格的な料理が登場します。

メインはなるべく肉、魚、野菜から選べるようにしているそうです。「リピーターの方が多いので、バランスを重視しています。」とななこシェフ。「家族のために考えるような家庭料理を基本に、店ではそれを少しお洒落にアレンジした感じですね(笑)」と話します。和食、洋食、中華などジャンルレス。小鉢やみそ汁の具に至っては、その日、冷蔵庫の中にある材料で、まさに「お母さんの技」で作っていくといいます。リピーターのお客も飽きることなく頻繁に食べにこられる秘訣です。
「チキンカレーset」(サラダ・スープ付935円)も「おにぎりset」(みそ汁付770円)も魅力です。


「周辺にカフェはたくさんあるので、うちはカフェというよりはお昼からお酒が楽しめる店にしました」と話すのは店長の中川めぐみさん。昼メニューでは5種類のおつまみが乗った「おつまみプレート」(1,320円・ハーフ660円)も提供し、またセットドリンクの充実も図っています。グラス生ビール、角ハイボール、グラスワインなどが+330円、本日のスパークリングワインが+350円、カラフェのワインが+880円とお得に飲めます。もちろんソフトドリンクも選べ、こちらはコーヒー、紅茶、オレンジジュースなど各種+220円です。
「たまにカフェと思って入ってこられる方もいるので、がっかりさせてはいけないかな」という理由で、「フレンチトーストset」(スープ付935円)を出しているのがご愛嬌。でも、フレンチトーストにスープ、サラダ、ベーコンがセットになっているので、これもまたしっかり「ごはん」の部類になっています。

15時からの夕方メニューでは、「ななこプレート」がメニューからなくなり、各セットが単品になります。それに代わって、「チーズ豆腐」(440円)のようなおつまみメニューがいろいろと楽しめます。また、月替り4種類のクラフトビールが660円前後、日本酒各種550円、スパークリングも含め数種あるグラスワインが各550円、ボトルワインが2,750円など種類豊富かつ、リーズナブルに提供しています。「オーナーも私もお酒が好きで、自分たちだったらこれくらい種類があってこれぐらいの価格だと嬉しいねという感じで決めました」と中川さん。焼酎やお茶割などもあります(各440円)。
昼間だけ、さらに女性スタッフだけというのがコンセプトだといいます。「女性が来やすい店であり、また、女性が働きやすい店を目標にしています」。スタッフも学生だったり、お母さんだったり、それぞれ働ける時間も様々で、それに合わせて店を開けるのでたまに夕方の部はクローズすることもあるそうです。「スタッフが心地よく働けることが、ひいてはいい店づくりの基盤となり、最終的にお客様にも心地よく過ごしていただけるんじゃないでしょうか」と中川さん。これぞ、働き方改革の理想的な姿勢じゃないですかっ!
心の余裕をもってスタッフたちが作り出す温かみある空間とごはん、それにのどかな公園の景色が加わって、のんびりと食事や昼飲みができます。そうそう、もう少し暖かくなったら表の扉が開かれてオープンエアになるそうです。入口手前の席からは公園に咲く桜もみえるので、プチお花見も楽しめます。

天神ランチ
取材・文:木下 貴子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
ごはんとお酒 konne.
住所 | 福岡市中央区今泉1丁目7-21 |
---|---|
TEL | 092-716-4556 |
営業時間 | 11:30~OS17:00頃 |
定休日 | 不定 |
関連するトピックスTOPICS
-
-
グルメ | 天神ランチ
-
天神サイトからのお知らせ
-
まち | ひと
-
グルメ | まち
-