
グルメ | 新店舗オープン
北天神でガッツリ飲んで、ガッツリ食べられる、ハイボール190円の大衆酒場
2020年03月06日 21:00 by 江月義憲
福岡市が進める「天神ビッグバン」プロジェクトによって、ビルの建て替えなどの再開発が進んでいる天神エリア。その北側に位置する天神3丁目でも、最近は新店が続々と登場しています。そんな中で、午後4時からガッツリ飲んで、ガッツリ食べられる大衆酒場として2月14日にオープンしたのが『博多ダルマ酒場』です。場所は「ノース天神」の向かい側にある「うどんウエスト」の2階。階段を上がると、ダルマ印の提灯が出迎えてくれます。


店内はビルの1フロアにテーブル70席というかなりの大バコ。壁に貼られた短冊メニューには、酒の肴がズラリと並んでいます。


何といってもこの店のウリは、いつでも、何杯でも、ハイボール全種類190円(税別)という、天神エリアではおそらく最安値クラスの超特価。
18時までに予約入店すれば、男性890円、女性500円(2時間制税別)の「早割飲み放題」のサービスもあります。

手前がハイボールで、氷が山盛りになったドリンクはキンミヤ焼酎を使った「シャリキンサワー」は290円(税別)。さらに、サッポロ黒ラベルの生ビールも290円(税別)という、まさに大衆酒場と呼ぶにふさわしい価格です!

ハイボールやビールに合わせた酒の肴も、「ピリ辛冷や奴」「味噌キャベツ」などが290円(税別)、「キュウリの一本漬け」「たこポン酢」が390円(税別)などが多彩に揃っています。
名物の串カツは1本110円〜、「ダルマの手羽先」は1本132円。味付けは2種類あり、手前の甘だれはハイボールに、奧の黒胡椒はビールによく合いそうです。

こちらは居酒屋定番の「味噌もつ煮込み」(429円)。ガッツリとした濃いめの味付けで、やはりハイボールにもビールにも合います。

ジュージューと音をたてながら提供されるのが、「豚バラ鉄板焼き」(649円)。よく冷えたドリンクで舌を冷やしながら、焼きたてのアツアツを食べるのが最高です!

秘伝の出汁で鶏肉、ニラ、ニンニク、ネギ、キャベツ、モヤシ、豆腐などを煮込む「鶏塩ちゃんこ鍋」(1人前759円、写真は3人前)は、身体の芯からポカポカしてきます。
鍋物はプリプリのもつを使った「牛もつ鍋」(1人前1.089円)もあり、〆には雑炊やうどん(各+429円)も追加できます。


大衆酒場の看板に偽りなし。天神でガッツリ飲んで、ガッツリ食べるなら、このダルマのマークが目印です。

取材・文:江月義憲
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
博多ダルマ酒場
住所 | 福岡市中央区天神3丁目1-12 北天神ビル2F |
---|---|
TEL | 092-401-1777 |
営業時間 | 16:00〜翌1:00 |
定休日 | なし |
関連するトピックスTOPICS
-
-
グルメ | ショッピング
-
グルメ | 新店舗オープン
-
グルメ | 新店舗オープン
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
次なるスイーツは台湾カステラ!台湾カステラ専門店が天神・大名にも上陸!
新店舗オープン | グルメ
-
牧場直営!最高級A5ランクが味わえる「焼肉処石原牛」がオープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
「DEAN & DELUCA」グランドメニューリニューアル!~食と酒、華やかな旬を~
グルメ
-
なつかしくって新しい!ビブリオの春のデザートフェア開催!
イベント | グルメ
-
長浜公園にキッチンカー!Mellow福岡が地域の賑わいづくりをサポート
グルメ | イベント | まち
-
福岡っ子は必携!ICカード「nimoca」の使い方☆実践編☆
その他 | まち | ショッピング
-
地元で人気の飲食店が続々登場!「福岡パルコ」の春は食も美がすごい!
新店舗オープン | グルメ | ショッピング | ビューティ
-
アートがもっと身近になり、こだわりのスイーツを楽しめる「アートカフェぱんだっこ」がオープン
グルメ | アート
-
展覧会「キングダム展 -信-」が福岡市美術館にやってくる!
イベント
-
恐怖に慄け!「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」がオープン
イベント | 新店舗オープン