
グルメ
オーガニックの食を核に、いろんなモノ・コトも発信する、新しい形のレストラン
2019年11月27日 12:00 by 木下 貴子
「ちょうど入荷したんで、試食してみませんか?」。そう言って中野秀明さんが差し出してくれたのは、青森のりんご農業・木村さんが作る「奇跡のリンゴ」でした。

絶対に栽培が不可能と言われた無農薬リンゴとして名高い「奇跡のリンゴ」。しっとりとした食感の後に訪れる酸味と甘み、そして余韻深いのに甘ったるさがなく、後味がすっきりしています。「これが自然の力なんです」と中野さんは話します。
『チェソーロ アモーレ』は、フルオーガニックにこだわったイタリアンです。料理家の中野さんと、料理人・本田雄介さんがタッグを組み、10月に薬院にオープンしました。

右が中野さん、左が本田さん。お二人は以前、同じレストランで働いていました。

中野さんは知る人ぞ知る人物です。ミシュランのビブグルマンも獲得した東京の「パーレンテッシ」のオーナーシェフを17年間やっていましたが、ある時から「フルオーガニックをやり続けるには、東京では限界がある」と思うようになり、3年ほど前に縁あって福岡へと移住してきました。その後、障害者就労施設や無人島の食に関連したプロデュースをやったり、福岡のレストランで腕を振るったり、はたまたリサーチを兼ねてドイツやアフリカに長期旅行に出たりと、さらなる経験を重ね今に至ります。「いろいろやってますね。だから料理人ではなくて、料理家なんです」と笑います。
店で扱う食材は、無農薬・自然栽培の野菜はもちろんのこと、水は銘酒の仕込水用の浄水器で濾過したもの、満月の夜に手摘みされたオリーブで作ったオリーブオイル、満月の夜に製塩された塩などを使い、さらにはバルサミコソースなど調味料も「できる限り手作りで」と自家製するなど、徹底しています。
品書きには、そういったこだわりの食材で作り上げるピザやパスタ、サラダなどが並びます。
パルミジャーノ、モツァレラ、リコッタ、ゴルゴンゾーラの4種のチーズが乗った「クアトロフォルマッジ」(2,600円)。もちろんチーズもこだわりの逸品で、風味がすばらしいこと!生地には、石臼で挽いた自然栽培の全粒粉が使われています。イーストではなく9年物の蜂蜜酵母を使って36時間以上かけて低温発酵し、焼き上げた生地の食感と味わいは格別です。

ピザは「マルゲリータ」(1,650円)、シンプルにトマトソースのみを味わう「マリナーラ」(1,000円)、アンチョビとオレガノが効いた「ナポリ」(1,650円)など定番6種類に加え、日替わりが数種類といろいろ味わえます。
ハーフ&ハーフもできます。写真は「しらすと長ネギ」と「マルゲリータ」のハーフ&ハーフ(1,525円)。

パスタは、自家製ベーコンと自然栽培タマネギの「アマトリチャーナ」(1,450円)、濃厚な「真黒くろすけイカスミ」(1,600円)など6~7種類が楽しめます。
イタリア・トスカーナ 産のキアニーナ牛で作る「ボロネーゼ」(1,980円)。麺は自家製の生パスタ・ピチです。

生パスタ麺もピザと同じく、石臼で挽いた自然栽培の全粒粉を使用しています。

いろいろな種類の野菜が食べられる「オリジナルサラダ」(1,100円)もぜひ! 無農薬・自然栽培の野菜の味わい深さを感じてください。

ランチタイムは日替わりでピザ、パスタを中心に、スープやサラダなどが用意されています。「マルゲリータ」が1,250円、「真黒くろすけイカスミ」のパスタが1,540円になるなどランチ価格での提供です。また、コースは特に設定されていませんが、要相談で対応してくれます。
フルオーガニックに挑戦していることだけでも特筆に値しますが、さらに注目なのは食の提供のみならず、いろいろな人とコラボレーションして「発信」もしていることです。例えばこれまでにも、蕎麦職人を招いてイベントをやったり、妊婦さんを対象に助産師による整体のイベント、オリジナルの香水を作るイベントなどを食事とともに楽しめる形で開催したりしています。「これからの時代、レストランの在り方も変わっていく必要があるんじゃないでしょうか」と中野さんは話します。
お客の層も幅広く、垣根なく、と考えています。乳幼児連れや、車いすを使用する人たちも気軽に来やすいようにと、授乳室兼おむつ替えのスペースが用意されてあったり、床の段差もなく、お手洗いもバリアフリー仕様にしてあります。
授乳室兼おむつ変えスペース。

車いすでも使用できるよう、お手洗いには手すりを2カ所設置。


『チェソーロ アモーレ』はイタリア語で、「愛だけしかない」という意味だそうです。その店名が表すとおり、いい食材で美味しいものを食べてもらいたい、いろいろなモノ・コトを発信して楽しく笑顔で帰ってもらいたい…という中野さんと本田さんの「愛」に溢れるお店です。

取材・文:木下 貴子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
C'è solo amore(チェ ソーロ アモーレ)
住所 | 福岡市中央区薬院4丁目18-15 |
---|---|
TEL | 090-1362-5715 |
営業時間 | 11:30~14:00/18:00~OS22:00 |
定休日 | 不定 |
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | ショッピング | イベント
-
-
ショッピング | 移転・新店・テナント情報
-
グルメ | ショッピング
-
ショッピング | ビューティ | 新店舗オープン
-
グルメ | 新店舗オープン | 天神ランチ
-
新店舗オープン
-
-
グルメ | ショッピング