
グルメ
気軽にフレンチを楽しもう!今年も「フランス レストランウィーク」を開催!
2019年09月12日 12:00 by 筒井あや
お得な価格でコース料理を楽しめる「フランス レストランウィーク」を9月20日(金)から開催します。今年で9年目を迎え、全国で約700店以上のフレンチレストランが参加する、フレンチの一大イベントです!
参加レストランには、「トレ・ボン!日本のテロワール」をテーマに、各地で和食材を取り入れたフランス料理でレストランウィークを盛り上げてくれます。日本の食材をふんだんに取り入れたフランス料理を通じて、新たな発見と美味しい出会い、楽しいひとときを堪能してください!
今回お邪魔したのは「Au goût du jour merveille HAKATA(オーグードゥジュール メルヴェイユ 博多)」。「食材の宝庫・九州」という特色を活かし、世界各国のレストランで感性を磨いてきた、シェフ小岸明寛さんとサービス陣が作り出すメルヴェイユ(=奇跡、素晴らしいもの)に満ちたレストランです。


小前菜は小岸シェフからのプレゼント!「〜海岸〜プッチーニとツブ貝、明星ネギのブイヨン、野草のエキューム」。まるで前菜のコース料理!潮風の香りが漂う、彩り豊かな食材が並びます。

前菜は可愛いカボチャにはいったお料理。見た目もキュート!

フォアグラ料理「〜音〜フランス産 フォアグラのコンフィ ピーチパインのコンポート」。その名の通り、耳を澄ますと、パチパチと音がして、五感が楽しめる演出に。

魚料理は「〜南風〜福岡県産 スズキのエスカロップ 枝豆とサフランの香るソース」

肉料理は「〜ビロード〜博多地鶏の胸肉のロースト カリフラワーのピューレと黒トリュフソース」



デザートは上から「〜エキゾチック〜ライムのソルベ マンゴーソース」「朝倉“藤井果樹園”さんのイチジク ハチミツのアイスクリーム添え」「コーヒーor紅茶と御茶菓子」
やっぱり、フレンチは目で楽しみ、香りを楽しみ、耳で楽しみ、そして味わいを楽しむことができる、お料理ですね!他にもたくさんのレストランがこのイベントに参加されているので、行きたい場所から探したり、お目当てのシェフの特別な料理を堪能したり。気軽にフレンチを楽しみましょう!!
※お料理は仕入れ状況により、メニューの変更があります。
「フランス レストランウィーク」は、9月20日(金)〜10月6日(日)まで開催します!
参加店舗やイベントの詳細はオフィシャルHPをご覧ください。現在事前予約受付中です。
https://francerestaurantweek.com/
取材・文:筒井あや
このライターの他の記事を読む
フランス レストランウィークEVENT
期間 | 2019年9月20日(金)~2019年10月6日(日) |
---|---|
イベント公式URL | https://francerestaurantweek.com/ |
※コースメニュー:前菜・メイン・デザート・食後の飲み物が含まれます。内容は各レストランによって異なります。 | |
※価格:ランチ、ディナーともに 2,500円または5,000円または8,000円のいずれかで、レストランによって異なります。すべて税・サービス料込みの価格です。 | |
※2019年10月より消費税の変動が実施された場合も、イベント期間中の提供価格に変更はありません。 |
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | イベント
-
-
グルメ | まち
-
グルメ | イベント
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
次なるスイーツは台湾カステラ!台湾カステラ専門店が天神・大名にも上陸!
新店舗オープン | グルメ
-
牧場直営!最高級A5ランクが味わえる「焼肉処石原牛」がオープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
「DEAN & DELUCA」グランドメニューリニューアル!~食と酒、華やかな旬を~
グルメ
-
なつかしくって新しい!ビブリオの春のデザートフェア開催!
イベント | グルメ
-
長浜公園にキッチンカー!Mellow福岡が地域の賑わいづくりをサポート
グルメ | イベント | まち
-
福岡っ子は必携!ICカード「nimoca」の使い方☆実践編☆
その他 | まち | ショッピング
-
地元で人気の飲食店が続々登場!「福岡パルコ」の春は食も美がすごい!
新店舗オープン | グルメ | ショッピング | ビューティ
-
アートがもっと身近になり、こだわりのスイーツを楽しめる「アートカフェぱんだっこ」がオープン
グルメ | アート
-
展覧会「キングダム展 -信-」が福岡市美術館にやってくる!
イベント
-
恐怖に慄け!「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」がオープン
イベント | 新店舗オープン