
イベント | アート
あの名将の縁の品々が!絢爛豪華な特別展「侍~もののふの美の系譜~The Exhibition of SAMURAI」
※このイベントは2019年11月4日(月)をもって終了しました。
2019年09月06日 18:00 by 深江久美子
実戦を通して進化を遂げた刀剣・甲冑の歴史的な変化を紹介する絢爛豪華な特別展「侍~もののふの美の系譜~The Exhibition of SAMURAI」が9月7日(土)より福岡市博物館で開催されます。
足利尊氏や織田信長、黒田孝高(官兵衛・如水)、豊臣秀吉、徳川家康など名立たる武将が用いた品々が展示。平安時代に生まれた大鎧・腹巻から、桃山時代の当世具足にいたる様式の変遷と、それに連動した刀剣の変遷をたどります。展示される作品は約150点。その6割を国宝・重要文化財が占めるというからスゴイ!北は東北、南は九州まで、全国各地の名宝が一堂に会しますよ。
PCブラウザ&スマホアプリゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」とのコラボ企画では、刀剣男士9振りの展示会開催記念イラストや等身大パネル設置のほか、コラボグッズの販売や、音声ガイドでのボーナストラック収録、さらに、開幕日にはゲームの宣伝隊長である「おっきい こんのすけ」が来館し、撮影会を実施予定です。
会期中は記念講演会やトークショー、銘切り体験、黒田官兵衛の甲冑レプリカの着用体験など各種イベントも満載。約600年間にわたる甲冑・刀剣を実際に目にするチャンスです!
「侍展」は福岡市博物館にて9月7日(土)から11月4日(月・振休)まで開催。
取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む
侍~もののふの美の系譜~EVENT
The Exhibition of SAMURAI
期間 | 2019年9月7日(土)~2019年11月4日(月) |
---|---|
時間 | 9:30~17:30(※入館は17:00まで) |
料金 | 一般1,500円(1,300円)、高・大生900円(700円)、中学生以下無料 ※( )内は前売り |
イベント公式URL | https://samurai2019.jp/ |
休館日 | 月曜日休館(※月曜日が休日の場合は翌平日休館) |
プレイス情報PLACE
福岡市博物館
住所 | 福岡市早良区百道浜3丁目1-1 |
---|---|
TEL | 092-845-5011 |
URL | http://museum.city.fukuoka.jp/ |
関連するトピックスTOPICS
-
-
まち | ひと
-
イベント | アート
-
イベント | イベント情報
-
-
イベント | イベント情報