
音楽
「New Cultural Experience with スカート」ライブレポート!!
2019年07月26日 18:00 by S子
2019年7月8日(月)、薬院の「manucoffee roasters クジラ店」で開催されたLOVE FM主催のイベント「New Cultural Experience with スカート」。会場には6月19日にメジャーセカンドアルバム「トワイライト」を発表したばかりのシンガーソングライター「スカート(澤部渡)」が登場して大盛り上がり!

その興奮冷めやらぬ中、ライヴ直後に「スカート」へインタビュー。
――今の率直な気持ちを!
最高!こんなに人に集まってもらえるなんて本当に感激でした。ライブハウスとも野外とも違うハコで、初めましての方にもたくさん来ていただいて。いや〜、感動です!
――どんなライブにしようと思っていましたか?
弾き語りでライブをやる時って、毎回その場の雰囲気を見て、ああしようこうしようと考えるんです。今日はギリギリまで、しっとりした曲から始めようと思っていたんですけど、のっけからワーッ!と受け入れてもらえたので一曲目に「回想」を持ってきました。だいたいライブハウスでの単独ライヴの最初に持ってくる“掴み”の曲なんですけど、喜んでもらえてよかったです!
――旧譜と新譜、両方からの曲セレクトがファンにはたまりませんでした!
今回、ツアーのセットリストが旧譜と新譜、半々くらいのバランスだったんですけど、福岡は来れなかったので少しでもツアー気分を味わってもらえたらと。あと実は、新譜の「トワイライト」って、ちょっと“内向き”なテイストなんですね。にも関わらず今日はめちゃめちゃ熱気に溢れていたんで悩みました…。それにこの半年、ずっと新しいアルバムのことを考えていて、だからこそ前の曲がまた違った表情を見せてくれたりする瞬間もあって。それで旧譜からの曲が増えたというのもありますね。ニューアルバムのインストアライブだったのにすみません(笑)。
――時間、足りなかったですよね笑。
いや〜、ほんとほんと。僕も止められなければず〜っとやっていたと思います(笑)。新譜の「あの娘が暮らす街(まであとどれくらい?)」も聴いて欲しかった〜!

↑1曲目は、2016年のアルバム「CALL」に収録されていた「回想」。弾むようなイントロが流れた瞬間、会場のテンションはMAXに。続けて2017年「20/20」に収録された「視界良好」、2011年「ストーリー」など、旧譜からも積極的に曲を披露。その後は新アルバム「トワイライト」から「トワイライト」「沈黙」、その後のアンコールは2回に及び、再び旧譜の「静かな夜」「ランプトン」とつないでエンディングを迎えた
――ライブ後のDJタイムも最高でした!
東京ではたまにやるんです。普段はレコードでもって行くんですけど今日はさすがに無理だったんでiPhoneに入っている曲で。ここでも皆さんに楽しんでいただいて。うん、やっぱり音楽って最高ですよ。楽しい!

―と、ここでフード提供を担当した「モンカレー」さんより、カレーの差し入れが!実は澤部さんは大のカレー好き。目の前に現れた、チキンと豆のスリランカカレーに再び大興奮。


↑「ココナッツの香りがめっちゃいい!この、オニオンとココナッツのフレーク混ぜていただくんですね、美味しい!」と澤部さん。「こんなに美味しそうに食べてもらえるなんて嬉しいね〜」とオーナーさんも大喜びでした
●PROFILE
skirt(スカート)
シンガーソングライター・澤部渡によるソロ・プロジェクト。2006年に活動を開始し、2010年、自身のレーベル「カチュカ・サウンズ」より1stアルバム「エス・オー・エス」をリリース。2014年、カクバリズムへ移籍し2016年にリリースしたアルバム「CALL」で全国区に。2017年10月にはメジャー1stアルバム『20/20』をリリース。その後は楽曲提供や、スピッツや鈴木慶一のレコーディングに参加するなど多彩な才能をフルに活用しながら活躍中。
●RELEASE
「トワイライト」
フルアルバム 2019年6月19日(水)発売
初回限定盤(2CD)3,456円、通常盤(CD only)2,808円
●LIVE
「日食なつこ 対バンツアー『炎上交際』3」
2019年9月18日(水)福岡 INSA
前売: 4,000円(税込・ドリンク代別)
当日: 4,500円(税込・ドリンク代別)
《チケット先行予約》
受付期間:7月13日(土)12:00〜7月21日(日)23:59
受付URL:https://eplus.jp/enjoukousai-3/
7/27(土)10:00より一般発売開始!
(問)BEA TEL.092-712-4221
取材・文:S子
このライターの他の記事を読む
関連するトピックスTOPICS
-
まち | ひと
-
-
音楽 | イベント
-
-
グルメ | ショッピング | まち