
イベント | まち
大人も大興奮。ベイサイドプレイス博多の「バーチャルアトラクション」に行ってみた!
2019年07月03日 18:00 by S子
2019年6月29日(土)より、ベイサイドプレイス博多 C館2Fに、「ベイサイドバーチャルアトラクション」が登場!かねてから気になっていたVR(バーチャル・リアリティ)のアトラクション。早速体験に行ってきました。

↑「C館」は、ベイサイドプレイスのアクアリウム(水槽)がある館です。アトラクションがあるのはその2F
階段を上ると早速視界に飛び込んできたのがこちら。なんですかこの、超・近未来的なノリモノは。カックイー!聞けば、高級外車が買えるほどのお値段だとか。そりゃそうだ!

体験するにはまず受付で料金を支払います。1プレイ700円、2プレイ1,300円、3プレイ1,800円(1プレイ…1体験を指します)。今回は、3つのアトラクションを楽しもうとしているので3プレイ。いずれも約3分間だそうです。

↑注意事項をよく見てね。というか、そんなにリアルなの…ドキドキ
受付を済ませて、体験するアトラクションへ。まずはクルマタイプの「PHOTON CAR(フォトンカー)」に挑戦だー! はじめにスタッフさんが簡単な説明をしてくれます。


↑まずはマスクを着用し

↑いよいよヘッドセットを着用します
そしてスタート! のっけから猛スピードでレースが始まります。後ろのモニターに映っているのがそれなのですが、ゴーグルの中はVRでめっちゃリアル。いや〜楽しい。3分なんてあっという間だと思っていたけど、中にいると結構長い。障害物を避けながらコースを走り、途中空を飛んだり、オプションをゲットしたり…けっこう忙しいよ!想像以上に楽しめます。


↑思わず体も前のめり
スピード感に慣れたところで、次はバイクタイプの「PHOTON BIKE(フォトンバイク)」にも挑戦。こちらはバイク自体が傾いたり、前から風が吹いたりするのでさらにリアル。宇宙空間をぐんぐん駆け抜けていく感覚がたまりません!

↑女性の方はパンツスタイルで臨んだほうが良さそうです

↑お、お〜、傾く!

↑グーンと加速する感じが快感!
そしてラストは、「FREE STYLE VR(フリースタイルヴィアール)」へ。こちらは360度対応で、いろんな世代に対応するシューティングゲームを楽しむことができます。


仮想世界とわかってはいても、体験が終わるとなぜか汗だく! 気分はスッキリ。 この夏、超話題のスポットになりそうなベイサイドのバーチャルアトラクション。開催は、9月1日(日)までの予定だそう。これはもう、行列ができること間違いなし!
取材・文:S子
このライターの他の記事を読む
ベイサイド バーチャル アトラクションEVENT
会場 | ベイサイドプレイス博多 C館2F |
---|---|
期間 | 2019年6月29日(土)~2019年9月1日(日) |
時間 | 10:00〜19:00 |
料金 | 1プレイ700円、2プレイ1,300円、3プレイ1,800円 |
イベント公式URL | http://www.baysideplace.jp/news/8933/ |
プレイス情報PLACE
ベイサイドプレイス博多
住所 | 福岡市博多区築港本町13−6 |
---|---|
TEL | 092-281-7701 |
URL | http://www.baysideplace.jp/ |
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | ショッピング | イベント | まち | 天神サイトからのお知らせ
-
-
ショッピング
-
ショッピング
-
グルメ
-
イベント | まち
-
イベント | アート
-
イベント | イベント情報
-
-
グルメ | ショッピング