
イベント | まち
デートにもおすすめ。福岡市科学館のドームシアター、6・7月の新プログラムを発表!
2019年06月04日 18:00 by S子
雨だし、暑いしと、つい出不精になりがちなこれからの季節にお勧めしたいスポットが、六本松の「福岡市科学館」にあるドームシアター(プラネタリウム)。
直径25mのドーム内に、220席をゆったりと配置。シートに体を沈めながらプラネタリウムを鑑賞するひとときは最高! 生演奏や香りを取り入れたものなど、様々なプログラムが開催されているところも魅力です。
そんな「ドームシアター」が、新プログラムを発表! ここで注目のものをいくつかピックアップ。
まずは、2019年7月1日(月)より投映が開始される「星の旅 -世界編」。南十字星や天の川、ウユニ塩湖の水鏡に映る満天の星など、アーティストKAGAYA氏が3年をかけて撮影した世界各地の星空実写映像を投映します。安元洋貴のナレーション、manamikの音楽、「宇宙戦艦ヤマト」や「戦闘士星矢」などのスキャットで知られる川島和子の声が、その世界観を支えます。6月22日(土)には、KAGAYA氏のスペシャルトークショーも開催(予約、チケット要、詳しくは以下URLへ)。

©KAGAYA Studio
また7月7日(日)には、「『星語り』 夏 七夕スペシャル!"令和"-万葉の星めぐり」を開催。ここではなんと、「令和」の典拠「万葉集」に記された、大伴旅人が催す「梅花の宴」、その日の星空を再現!七夕に、時を超えたロマンチックなひとときが過ごせそうです(予約、チケット要、詳しくは以下URLへ)。

ほかにも、6月12日(水)投映開始の「宙語り2019夏『宇宙人をさがす方法 - SETI -』」や、小さな子どもでも楽しめる「はなかっぱ 花さけ!パッカ~ん 宇宙旅行」など、気になるプログラムが満載。
詳しくはこちらからチェック!
https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/dome_theater/planning.html
取材・文:S子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
福岡市科学館
住所 | 福岡市中央区六本松4丁目2-1 |
---|---|
TEL | 092-731-2525 |
URL | https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/ |
関連するトピックスTOPICS
-
プレゼント | 映画トピックス
-
-
新店舗オープン
-
イベント
-
グルメ | ショッピング | イベント | まち | 天神サイトからのお知らせ
-
ショッピング
-
ショッピング
-
グルメ
-
-
イベント | まち