
映画トピックス
5/24公開『小さな恋のうた』で映画初出演の眞栄田郷敦&橋本光二郎監督が福岡プレミア試写会にサプライズ登場!
2019年05月17日 10:00 by 筒井あや
MONGOL800が2001年にリリースした楽曲「小さな恋のうた」。平成で最も歌われたカラオケランキングの男性アーティストによる楽曲で一位に輝き、世代や性別を問わず今なお歌い継がれるこの名曲から一本の映画が誕生。幾度となく沖縄で取材を重ね、8年にも及ぶ時間をかけて完成した物語は、MONGOL800の楽曲に込められた知られざるメッセージを導き出し、二つの国と共に生きる若者たちの生きた青春を描く。
本作で役者デビューとなる新鋭・眞栄田郷敦と橋本光二郎監督が福岡で行われたプレミア試写会に登場!
——監督とは現場ではどんなやり取りをされましたか?
眞栄田郷敦:半年間バンドでギターの練習をさせていただけたので、そこでバンドの仲間の立ち位置やキャラクターを掴んでいきました。監督は僕たちが思っていることや表現したいことを受け止めてくださって、そこから導いてくださいましたね。基本的には自由に演技をさせていただきましたが、気持ちを大切に、ということは言われました。
橋本光二郎監督:この物語は、高校生の男女が音楽に情熱を込めている映画です。出てくる高校生に近い感覚を持っている彼らが台本を読んで、彼ら自身が演技を作り上げて行くという感じでした。それを僕が最初のお客さんのつもりで観てどう受け止めていくかというのが大事だと思ったので、まずは自由に演じていただきました。細かくいう必要がなかった理由のひとつに、半年間の練習期間の中で彼らが徐々にバンドになっていった。最初は楽器も出来なかったのに、徐々に自分のパートができるようになり、しだいにメンバーお互いがアイコンタクトがあうようになる。切磋琢磨しあう中で、彼らが徐々にバンドになっていく姿というのが、実はそれが役作りのような感じだったと思います。実際に映画の中の彼らも高校で軽音部に入って出会って、徐々に仲良くなっていくんです。バンドの練習を通して、お互いの関係性を築き、それがそのまま映画の中に反映されているので、僕自身が演出をしたというよりは、彼ら自身が自然に感じて築き上げていったものが一番映画にとって大事だったかなと思っています。

——眞栄田さんは実際にギターも演奏されていますが、どれくらい練習されましたか?
眞栄田郷敦:期間でいうと半年でしたが、毎日暇があればギターを弾いていて、慣れないうちは指も痛くなってシャンプーをするのさえも痛かったんです(笑)。
橋本光二郎監督:すごく真剣にやってくれるので、上達がすごく早いんですよ。今回音楽を担当してくれた方が、これくらいだったら演奏できるだろうと初心者向けにアレンジして作ってくれるんですけど、それを彼に渡すとしばらく練習するとすぐ出来ちゃうので、じゃあもう少し難しいのを、とやっていくと彼の部分だけ徐々に難易度が増していくというか(笑)そういう感じでしたね。
眞栄田郷敦:もともと音楽は大好きで、ギターを演奏するのも楽しかったので、もっと上手くなりたいと思ってやっていました。これに終わらずに、もっとギターの腕を上げていきたいなと思っています。
——バンドでの演奏はいかがでしたか?
眞栄田郷敦:あまりお芝居をしている感覚はなくて、練習期間でやってきたことをそのままやっているバンドマンのような気持ちで心から楽しんでやっていいました。
——脚本を読まれての印象と撮影で大切にされた部分は?
橋本光二郎監督:最初に脚本を読んで思ったのは、すごく大変な仕事を受けちゃったなということです(笑)。脚本としてとても素晴らしかったのですが、僕は東京出身なので、その僕が沖縄の問題に向き合って描くというのはプレッシャーでした。この映画を企画したプロデューサーはモンゴル800の後輩で、実際にモンパチが高校で歌っている時にお客として聴いていた人なんです。卒業してからも彼らのPVを撮ったりしていた人で、そんな人の企画なので、そういう大事なものを受け取るのは、プレッシャーも大きかったです。沖縄の基地の問題も出てきますが、メインは彼らの青春映画なので、その部分を何よりも大事に描ければいいなと思っていました。

——実際にお客さんと一緒にご覧になられていかがでしたか?
眞栄田郷敦:泣いている方もいらして、「泣いてる!」ってつい言っちゃったんですが(笑)直接どう受け取ってもらっているのかが解って、みなさん楽しく観ていただけていたみたいなのですごくうれしいです。
——最後にこれからご覧になるみなさんにメッセージお願いします。
橋本光二郎監督:キャスト・スタッフともに魂を込めて作りました。もしもこの映画を観て感じるところがあったら、お友達やご家族に勧めていただきたいですね。僕たちは若い頃にモンパチを聴いていた世代ですが、今の若い人たちはまた違った目線で「小さな恋のうた」とかモンパチの曲を聴いていると思うんですね。そういった意味で言うと親子でそれぞれに違う感覚でモンパチの音楽を聴いてもらってこの映画を観て感じたことをじっくり語り合ってくれたらうれしいなと思います。
眞栄田郷敦:この作品を観て感じていただいたことをお友達全員に伝えてください!(笑)
映画『小さな恋のうた』は5/24(金)全国ロードショー
取材・文:筒井あや
このライターの他の記事を読む
関連するトピックスTOPICS
-
映画作品情報 | プレゼント | 映画トピックス
-
-
プレゼント | 映画トピックス
-
プレゼント | 映画トピックス
-
プレゼント | 映画トピックス
-
プレゼント | 映画トピックス
-
プレゼント | 映画トピックス
-
プレゼント | 映画トピックス
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
こんなスーツが欲しかった!365日丸洗いしても平気な「ワークウェアスーツ」
ファッション | 新店舗オープン | ショッピング
-
安心・安全な1杯を味わえる「OREC green lab福岡」のカフェがリニューアル!
グルメ
-
映画『ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜』特別招待試写会へ5組10名様をご招待!
プレゼント | 映画作品情報 | 映画トピックス
-
話題のチーズケーキ専門店「KAKA」が桜坂に新店舗をオープン!
新店舗オープン | グルメ
-
【プレゼント】世界中から、42体が福岡に集結!ミイラ「永遠の命」を求めて
イベント | プレゼント
-
次なるスイーツは台湾カステラ!台湾カステラ専門店が天神・大名にも上陸!
グルメ | 新店舗オープン
-
西鉄グランドホテル屋上にガーデンレストラン オープン
グルメ | イベント
-
今週末の「大濠テラス」は八女が占拠?そんな5日間がやってくる!
グルメ | イベント | ショッピング
-
福岡っ子は必携!ICカード「nimoca」の使い方☆実践編☆
まち | その他 | ショッピング
-
【プレゼント】巨匠・高畑勲の軌跡を辿ろう!「高畑勲展」
イベント | プレゼント | アート