
イベント
福岡市科学館でサイエンスとクリエイティブを親子で学べる無料イベントが開催!
2019年03月11日 21:00 by 下田 浩之
「勉強すると眠くなるのはなぜ?」「苦くない野菜ってあるの?」
生活の中にある科学を紹介する取り組み「LOVE FM HAVE A GOOD DREAM PROJECT」
ラジオを飛び出して1日限りの学校を開催!!

【1時限目】
LOVE FM HAVE A GOOD DREAM SCHOOL~空を自由に飛びたいな~ Supported by 日本航空
日時:3月24日10:00~12:00(受付・開場9:30~)
会場:福岡市科学館 3階企画展示室
定員:親子25組50名 ●対象:小・中学生とその保護者
参加費:無料
お申し込み:https://hgdp1.peatix.com/
●スケジュール
第1部:10:00~10:30
テーマ:パイロットの話を聞こう!JAL山浦機長の航空教室(トークショー)
登壇:日本航空 山浦機長 進行役:LOVE FM DJ TOM G& YURI
第2部:10:40~12:00
テーマ:折り紙ヒコーキ教室
講師:日本航空スタッフ
進行イメージ:
0:00 オープニング・講師紹介 講師の職業紹介など
0:10 ヒコーキ折り方教室 参加者の年齢層を見ながら、折るヒコーキの種類を決めます。
0:40 折りあがったヒコーキの調整・休憩 折りあがったヒコーキがよく飛ぶよう、練習と調整の時間を15~20分設けます。
0:55 折り紙ヒコーキ競技会 滞空時間や距離などを競います。
1:20 表彰式 成績優秀者には賞品をプレゼント!
※イベント中、演出の都合により照明を落とす時間帯がございます。
※演出の都合により、途中入場の受付を制限させていただく場合がございます。
※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
協力:福岡市科学館
------------------------------------------------------------------------------------------------
【2時限目】
LOVE FM HAVE A GOOD DREAM SCHOOL~美味しさの秘密を科学しよう!UMAMI.Lab~
おいしい!うまい!と感じるのはなんでだろう?
そこには色々な科学が詰まっています。
うま味って何からできるの?
どうして美味しくなるの?
そんな「うま味」の秘密をのぞいてみましょう。
日時:3月24日13:00~14:30(受付・開場12:30~)
会場:福岡市科学館 ※実施ルームは当日福岡市科学館にてお知らせします。
定員:親子10組20名 ●対象:小・中学生とその保護者
参加費:無料
お申込み:https://peatix.com/event/615405
【スケジュール】
・実際に海に入っている実物大昆布お披露目式
・昆布クイズ
・旨味クイズ
・産地、旨味の掛け算の秘密、旨味ってなんだろう?
・昆布の食べ比べ
・出汁の飲み比べ(クイズ形式)
・昆布で炊いたご飯と炊いていないご飯の食べ比べ
※内容は都合により変更になる場合がございます。
【講師プロフィール】
料理家ユニット FoodCarnival
家庭料理研究家 ノザワエミ、フードディレクター SHIMA

二人とも昆布大使でスパイスカレーマニア。美味しく、楽しく、学べて、身につく!をモットーに食材、調理法、スパイス、昆布をキーワードに、料理教室、食べる会、ワークショップなど参加した人が笑顔になれる空間や時間を提案しています。
※演出の都合により、途中入場の受付を制限させていただく場合がございます。
※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
協力:福岡市科学館
------------------------------------------------------------------------------------------------
【3時限目】
LOVE FM HAVE A GOOD DREAM SCHOOL~目指せ150キロの速球!~
野球少年必見!トップアスリートのコンディショニングトレーナーを務めた先生から
速い球を投げるための体の使い方を学びます!
日時:3月24日15:30~16:30(受付・開場15:00~)
会場:福岡市科学館
定員:親子10組20名 ●対象:小・中学生とその保護者
参加費:無料
お申込み:https://peatix.com/event/611276
●持ち物
タオル ※当日は動きやすい格好でお越しください
※イベント中、演出の都合により照明を落とす時間帯がございます。
※演出の都合により、途中入場の受付を制限させていただく場合がございます。
※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
●講師:森部昌広
◆九州共立大学経済学部特別客員准教授
経済経営学科スポーツビジネスコース/領域主任
サッカー部部長
◆一般社団法人全日本コンディショニングコーチ協会代表理事
◆一般社団法人日本メンタルトレーナー協会理事
◆財団法人福岡県スポーツ振興公社スポーツアドバイザー
◆株式会社GET専務取締役(旧社名は株式会社オール:初代代表取締役社長)
◆アイ・エム・ビー株式会社取締役
◆森部塾塾長
協力:福岡市科学館
------------------------------------------------------------------------------------------------
【4時限目】
LOVE FM HAVE A GOOD DREAM SCHOOL ~COLTECOとオリジナルソングを作ろう!~
子どもたちの声や身の回りの音をサンプリングしてオリジナルソングをつくります。
日時:3月24日17:30~18:30(受付・開場17:00~)
会場:福岡市科学館 ※実施ルームは当日福岡市科学館にてお知らせします。
定員:親子10組20名 ●対象:小・中学生とその保護者
参加費:無料
お申込み:https://peatix.com/event/611287
出演: COLTECO SCIENCE TEAM ※本イベントのための特別編成
SEN HIRAMATUS/GO WAY/NARISK/SHOGO SATO

【COLTECOプロフィール】
日本の福岡を拠点とするバンド。LEPTO PRODUCTIO所属。これまでにUS、UK、ドイツ、フランス、スイス、オーストラリア、リトアニア、韓国、上海、台湾、フィリピン等、その楽曲が世界中でオンエアー、リリースされているサトウ ショウゴ(ORANCHA)を中心に結成された。クラブやDJのカルチャーから大きな影響を受けおり、エレクトロを前面に押し出したサウンドはスタイリッシュで強烈な個性を放っている。オリジナル作品としては、2枚のEP(完売)と1枚のLP、2枚の7inch Vinylがリリースされ、1st albumの『ALBUS』は各方面にて上位ランクイン。さらには地上波CMにも起用され話題を集めている。その他、REMIXやプロデュースも積極的に行っており、数々の作品がリリースされている。現在、NEWアルバム制作中。基本的な活動は福岡から全国、海外を行ったり来たり。
※イベント中、演出の都合により照明を落とす時間帯がございます。
※演出の都合により、途中入場の受付を制限させていただく場合がございます。
※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
協力:福岡市科学館
取材・文:下田 浩之
このライターの他の記事を読む
LOVE FM HAVE A GOOD DREAM SCHOOLEVENT
会場 | 福岡市科学館 |
---|---|
期間 | 2019年3月24日(日) |
時間 | 10:00~18:30 |
プレイス情報PLACE
福岡市科学館
住所 | 福岡市中央区六本松4丁目2-1 |
---|---|
TEL | 092-731-2525 |
URL | https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/ |
関連するトピックスTOPICS
-
-
プレゼント | 映画トピックス
-
新店舗オープン
-
イベント
-
グルメ | ショッピング | イベント | まち | 天神サイトからのお知らせ
-
-
ショッピング