
舞台
ファッション界、文学界も注目!東京で話題の劇団「マームとジプシー」
2019年03月12日 18:00 by 筒井あや
ファッションデザイナーのスズキタカユキ、ミナ・ペルホネン、スタイリストの大森仔佑子らの錚々たる面々が衣裳をつとめ、芥川賞作家の又吉直樹(ピース)や俳優・柳楽優弥らが、今一番合いたい人に藤田貴大の名前を挙げるほど、各界で注目を集める劇団「マームとジプシー」。
作品を発表するごとに、話題を呼ぶ彼らが、2018年にドイツのシューズメーカー「trippen」(トリッペン)とコラボして夏に「BEACH」冬には「BOOTS」という演劇作品を制作。これまでとはまた風合いの違う舞台の空気感を醸す作品となった。
その2作品を携えて、全国ツアーを開催。3月15日(金)16日(土)には、イムズホールで上演が決定!
ひとつの舞台をチャプターに分けて制作するという藤田ならではの手法で、心の奥にじんわにしみ込んでくる靴と人の物語。そのチャプターの一部をご紹介するので、ぜひマームの世界にちょっぴり触れてから会場に足を運んでみてください。少し違った風景を見ることができますよ!
BEACH/BOOTS PLOT
《BEACH》
PROLOGUE /ひとは、鳥になりえたのだろうか?
明け方の、ここはビーチ
空が白んできたくらいの
うすい あわい 青色が
きょうという日を、始めていく
CHAPTER 1/靴棚のなかのいくつかから、これを選んで。
アスファルトに
熱が帯びていくのが、わかる
はやく サイダーが飲みたい
けれども もうすこしだけ我慢しよう
CHAPTER 2/サイドカーのついたバイクが、走っていった。
パラソルのした
色眼鏡の向こう ほんとうじゃない色
眠たいのはどうしてだろう
単調な波のリズムが、ここまで届いて
CHAPTER 3/現実をうやむやにして、持て余した時間を埋めるため。
こうして 波を見つめていると
日々のいろんなことが
どうでもよくなったりするのだろうか
日没のまえの、このかんじ
CHAPTER 4/桟橋のうえを、ふらふらと歩いていく。
ビーチサンダルのことを
フリップ・フロップス というらしい
かかとのところが、パタパタする様子
音を あらわしている
CHAPTER 5/さざなみが、それらを静かに消していく。
外灯に照らされた
真夜中の、駐車場
一台だけ クルマが、停まっている
あのなかに、だれかいるのだろうか
CHAPTER 6/ずっと向こうで、夏の花が音もなく揺れている。
蝉の背中が割れるのも
なので、透明な羽根も
からだが色づいていくのも
わたしは見たことがない 記憶にない
EPILOGUE /白く泡立った波打ち際を、裸足のまま。
森から、どうしてか流れ着いた
流木のいくつか
何年も、何十年もかけて
ここ このビーチに
《BOOTS》
PROLOGUE /これだっていつかは、ケモノだった。
そしてここは、森のなか
どうしてか わたしは
ここで だれかを
待っているのだった
CHAPTER 1/わたしのあとから、ついてくるような影。
季節は、おそらく冬だった
気温や 体温を
憶えているわけではない
けれども、窓から射しこむひかりのかんじが
CHAPTER 2/みぎからひだりへ、まるで連続していく。
そこには やっぱり速度が
速度が、伴っていたのだとおもう
いつだって、わたしは
だれよりも すこしうしろを
CHAPTER 3/息を殺して歩くのは、霧深い森。
この部屋では
暖をとることができるのだけれど
凍えた ひとびとが
かならずしも ここを、目指すわけではない
CHAPTER 4/足音はない。できれば、足跡も残さぬよう。
鍵は いつからだろう
ずっと、かけたままにしてある
箱のなかには、なにが
はいっていたのだっけ
CHAPTER 5/カーテンの向こうでうごめくのは、ひとか。
靴ひもを結んでいる時間は
いつだって、視線は 手もとにあるけれど
ほんとうは、ちがう場所のことを
もしくは すこし先の未来のことを
CHAPTER 6/それは速いのか、遅いのか。いよいよ、残像だけが。
こまかな部品が、組み合わさって
できた このブーツならば
では、じゃあ この世界は
どういう風に、組み替えることが
EPILOGUE /無秩序な森のなかで、白い息だけが落下する。
かじかんだ この手を
どこへ 添えようか
たしかなのは わたしは現在
ブーツを履いている、ということ
取材・文:筒井あや
このライターの他の記事を読む
mum&gypsy × trippen「BEACH BOOTS」EVENT
会場 | イムズホール |
---|---|
期間 | 2019年3月15日(金)~2019年3月16日(土) |
時間 | 3月15日(金)19:30[BOOTS] 3月16日(土)13:00[BOOTS]、17:00[BEACH] |
料金 | 一般:3,500円(全席自由) |
チケット発売日 | 2019年1月26日 |
主催者URL | http://mum-gypsy.com |
イベント公式URL | https://land-f.jp |
※未就学児童入場不可 | |
※各日、公演が異なりますのでご注意ください | |
お問い合わせ | ランド(TEL:092-710-6120/平日 12:00〜18:00) |
プレイス情報PLACE
関連するトピックスTOPICS
-
-
プレゼント | 映画トピックス
-
音楽 | イベント | 舞台 | プレゼント