
イベント
フランスを代表する音楽家・俳優「ピエール・バルー」の回顧展が開催
2017年12月04日 15:00
12月15日(金)~28日(木)までの2週間、赤坂・けやき通りのギャラリーモリタにて、フランスを代表する音楽家・俳優であり、昨年12月に亡くなったピエール・バルー氏の回顧展が開催されます。
ピエール・バルーによって立ち上げられたヨーロッパ最古のインディーズ・レーベル「SARAVAH」は今年50+1周年。また、12月28日で氏の没後一年を迎えます。流行に追随したり利益を追求することよりも、音楽そのものが持つ表現や感動を最優先する、そんな生き方を貫いた彼の哲学や思想が今、人々に求められています。思考自身に命の種が宿っていれば、花粉のように飛び広がり、実を結ぶという彼の言葉「花粉現象」は世界中に数多くの熱烈な支持者を生み出してきました。ITCHI GO ITCHI E という言葉を愛し、「出会いこそが芸術である」と、人との繋がりを信じ続けたピエール・バルー。
今回は直筆の詩、楽譜、言葉を中心に、彼の生涯、SARAVAHレーベルの活動をご覧いただく他、自身が監督をつとめた映像、貴重な未編集のライブ映像などを日替わりで上映いたします。会期中は、福岡で注目されているコーヒーショップが日替わりで登場し、ギャラリーが彼の愛したカフェ空間へと変貌します。
●Pierre Barouh (ピエール・バルー 1934年2月19日-2016年12月28日)
詩人、音楽家、俳優、映像作家、ヨーロッパ最古のインディーズ・レーベル「SARAVAH サラヴァ」の主宰者、才能発見者。長い放浪生活や軍役を経て1962年、音楽家としてキャリアをスタート。作曲家フランシス・レイとともにテーマ曲を手掛けたクロード・ルルーシュ監督の映画「男と女」では俳優としても出演し、1966年、同作品でカンヌ映画祭グランプリを受賞。その名を一躍世界に広めます。80年代にはYMOやムーンライダーズといったピエール氏を愛する日本人アーティストたちともコラボレーションを重ね作品を発表。それ以降、公私に渡り日本との縁を深めていくこととなります。

SARAVAHレーベル50+1周年記念企画 ITCHI GO ITCHI E ピエール・バルー出会いの軌跡展EVENT
会場 | ギャラリーモリタ |
---|---|
期間 | 2017年12月15日(金)~2017年12月28日(木) |
時間 | 展覧会・出張カフェ 13:00~19:00 特別上映会 19:30~ |
料金 | 展覧会・出張カフェ 入場無料(要1ドリンクオーダー) 特別上映会 入場料1,000円 |
主催 | ITCHI GO ITCHI Eピエール・バルー出会いの軌跡展実行委員会 |
プレイス情報PLACE
Gallery MOЯYTA(ギャラリーモリタ)
住所 | 福岡市中央区赤坂3丁目9−28 ロフティ赤坂2F |
---|---|
TEL | 092-716-1032 |
営業時間 | 13:00〜20:00 |
定休日 | 月曜 |
URL | http://www.g-morita.com/ |