観光 - 文化体験をする

日本独自のものづくり文化“食品サンプル”作りを体験しよう

2017年12月14日 10:00

いまや訪日観光客のお土産品としても大人気の“食品サンプル(食品模型)”。ラーメン、お好み焼き、ピッツァ、エビフライ、ハンバーグ…などなど、本物そっくりに作られた料理のディスプレイは、海外からの観光客にはとても珍しく、最近では海外メディアにも取り上げられるほど、日本独特のカルチャーとして注目される存在です。というわけで、今回は食品サンプルの製造を体験できる『サンプルRiKi』を訪ねてみました。


■サンプルRiKi


場所は福岡市南区柏原。とても静かな住宅街です。こんなところに食品サンプルのメーカーがあるなんて…。路線バスを降り、小さな看板を頼りに歩いていくと、埴安神社(はにやすじんじゃ)のお隣に『サンプルRiKi』を発見!


出迎えてくれたのは2代目社長の橋本陽介さん。『サンプルRiKi』は、1950年に九州初のサンプル製作会社として福岡市で創業以来、その道60年以上という老舗メーカーです。社名は創業者・橋本力男氏の名前に由来しているそうです。創業当時の食品サンプルは“蝋(ロウ)”を原料に作られ、「蝋細工」と呼ばれていましたが、今は樹脂(プラスチック)製となり、より高度な技術で耐久性の高い製品が作られています。


『サンプルRiKi』では、一般の方にも“食品サンプル”作りを楽しんでもらおうと、土・日祝日を基本に、体験教室を開催しています。会社の1階を体験スペースにして、食品サンプル製品の展示や、食品サンプルを付けたストラップやキーホルダー、マグネットなど、お土産に最適なグッズも販売しています。


体験教室では、子どもたちに大人気の「パフェ」や「クッキーケーキ」(各1,620円 ※トッピング別)。大人たちには人気の「納豆ごはん」や「イクラ丼」(各3,450円)を。さらに昔ながらの蝋を使って天ぷらやレタスを作る「昔製法ロウ体験」(2,160円)もできます。今回、“大人の私”としては、リアリティにこだわった「納豆ごはん」に挑戦することにしました。


【リアリティを追求する大人のための「納豆ごはん」】


「納豆ごはん」の材料は、真っ白なプラスチックのお米、プラスチックの丸大豆、そしてゴムチューブのネギに、針金、短いお箸——丸大豆はもはや大豆そのものにしか見えません。


おっと!忘れちゃいけない“ねりからし”。材料の中では地味な存在ですが、ごはん茶碗にしっかり色を添える名脇役。熱すると固まる特殊な樹脂で、これをお碗に付けて、オーブンで焼くと、ねっとりとした質感を保ったままカチンコチンに固まってくれます。


お次は針金の先をくるりと曲げて輪っか作り。ここでは手先の器用さと、「いったいこれが何に変わるの?」という想像力を試されているかのよう。思わず大人の工作魂に火がついちゃいます。


針金の輪に箸の先端を差し込み接着剤で固定。お箸の付いた針金を土台に突き刺すと…おお!これはまさしく納豆ごはんの骨格!ここでは完成時に見せたいアングルを考慮しながら、箸の角度を微調整。リアリティを追求します。


箸が付いた土台をお碗に固定してみると、グンと完成形に近づいた!この時点では、ごはんも納豆もまだありませんが、いろんな角度から見ては「なかなかいいじゃん」と一人悦に入ってしまいました。


次はいよいよごはん粒。お箸が固定されたお碗の中に、接着剤を混ぜて練ったごはん粒を少しずつよそっていきます。接着剤が乾かぬうちに手早くごはん粒を盛り付けます。ここはあまり神経質にならないほうが本物っぽくなるようです。


さて真打ち「納豆」のご登場です。少し黄色を加えた接着剤を加えてかき混ぜると、ヌラヌラとしたまさしく納豆のできあがりです。接着剤の粘りは納豆の粘りそのもの。本当に納豆の臭いがしてきそうです。


ネバネバの納豆をピンセットでつまみながら箸の上に置きます。箸からこぼれる納豆は糸を引いて、もうこれは納豆にしか見えません!針金を隠すように納豆をうまく重ねていくと、徐々に“納豆タワー”ができあがります。


最後の仕上げは、粘りを演出する糸引きとネギを載せて完成です!糸引きは納豆についた接着剤をピンセットでつまんで、ゆっくり引っ張り、糸をはっていきます。「これが面白くてねー」と橋本さん。


納豆は苦手という方のために「イクラ丼」(3,450円)もあります。こちらは納豆の代わりに透明のイクラが箸にネットリ絡みつく仕様で、見た目にも美しいこともあり、ぜひ女性の方々にオススメしたい一品です!

『サンプルRiKi』は、子どもから大人まで誰もが感動するほどに楽しめる、食品サンプルの“テーマパーク”だったんですねー!

他にもある!





【トッピング選びも楽しい「パフェづくり体験」】
子どもに一番人気なのはやはり「パフェ」(1,620円)!パフェグラスにソフトクリームのようにクリームを絞り、その上に数百種類あるというトッピングパーツ(別料金)を盛り付けて、お気に入りのオリジナル・パフェを作ることができます。パフェに盛り付ける果物やお菓子などのパーツは別売で200円前後から。フルーツやアイス、グミ、クッキーなど子どもたちは目を輝かせながら選びます。

●住所:福岡市南区柏原4丁目20-30
●電話:092-567-0018(完全予約制)
●営業:10:00〜/13:00〜※2部制(夏休み期間中は変更あり)
●開催:土・日祝日(平日は要相談)
●URL:http://www.5670018.com/


<One Point Info> 天神でも食品サンプル作り体験ができる!

■KYUSHU TOURIST INFORMATION CENTER FUKUOKA


天神で観光情報の案内や外貨両替サービスなど、外国人観光客向けにサービスを行なっている『KYUSHU TOURIST INFORMATION CENTER FUKUOKA』に、食品サンプル作りの体験ができる「FOOD SAMPLE MAKING COR-NER」が登場!色とりどりのトッピングパーツが選べる「サンデー」(1,080円 ※トッピングパーツ3個含む)の他、好きな色のコーンと6つのフレーバーを選べる「アイスクリーム」や、リアルなカレーの香りにビックリ!の「カレースプーン」(各540円)など、とてもユニークな食品サンプルを作ることができますよ♪

●住所:福岡市中央区天神2丁目12-1天神ビル1階
●電話:092-731-7711
●営業:11:00~19:00
●定休:年末年始
●URL:http://www.tourist-information-center.jp/kyushu/fukuoka/ja/
※多言語対応あり(英語、中国語、韓国語)


ライター:こじくま

PAGE TOP